気が付くとベタついているフローリング…。
水拭きしようと思っても、意外と力も手間もかかって面倒くさい…。
水拭きが楽にできれば良いのに、と考えていた時に見つけたのが「ロボット掃除機yeediモップステーション」です。
回転モップ搭載で水拭き力には期待大!
ずっと気になっていた製品でしたが、この度、メーカー様からレビューの機会をいただいたので「回転モップ付きロボット掃除機yeediモップステーションの口コミ評判」をお伝えします。
さらに便利!ロボット掃除機yeedi vac 2 pro+の口コミ評判はこちら
不満点もふまえて、実際の使い心地をお伝えします。じっくり読んでみてください。
【PR】この記事はメーカー様より商品をご提供頂き、作成しております。
yeediモップステーションをアプリに登録、初回起動してみた
回転モップ搭載!話題の「ロボット掃除機yeedi」。
充電ステーション部分が小屋みたいで、なんだか可愛いです。
まずは、本体をスマホアプリに登録していきます。
アプリの指示に従って、ロボット掃除機のスイッチをオン。
スマホアプリでQRコードを作成し、ロボット掃除機のカメラに読み取らせます。
あっという間に登録完了!ちょっと珍しい登録方法ですね!
登録は簡単そうだね!
登録が終わったらマッピングです。本体のボタンを押して、掃除をスタートします。
実際のマッピングの様子がこちら。わが家(2LDK)の場合、1度でマッピングが完了しました!
マッピングが完了したら、進入してほしくないエリアや、水拭きしてほしくないエリアなどを設定。これで準備完了です。
これでいつでも掃除をお任せできます!実際の掃除の様子をお伝えしていきますね。
yeedi | |
---|---|
サイズ |
|
吸引力 | 4段階 |
水タンク容量 | 3.5L×2 |
モップ掛け圧力 | 10N |
動作時間 | 最大180分 |
境界線設定 | 進入禁止、水拭き禁止(アプリ) |
yeediモップステーションの吸引力レビュー!
早速、掃除してみました!yeedi本体のボタンまたは、スマホアプリのスタートボタンから掃除を開始できます。
まずは部屋の中心部を「弓」の字を描くように掃除。
次に端を丁寧に掃除していきます。
丁寧に掃除してくれます!
良さそうだね!音はどう?うるさいのかな?
掃除中はモーター音がしますが、ロボット掃除機としては静かな方に感じました。
厚さ85mmとスリムなので、家具の下まで掃除できる点も好印象です!
一方、乗り越えられる段差は15mmまでと低め。
実際に動かしてみると、わが家の段差(16mm)も乗り越えましたが、心配ならスロープの導入を検討してみてください。
ゆっくり丁寧に掃除して、約50分ほどで、わが家(2LDK)の掃除が終わりました。
終了後は充電ステーションへ。近くまではスムーズに移動しますが、ドッキングには少し手間取ることがありました。
最終的には問題なく戻るので、個人的にはあまり気になりませんでした。
吸引力はどう?キレイに掃除できた?
掃除後のダストボックスがこちら。髪の毛や細かい埃も掃除できています!
サイドブラシが片側なので、ゴミを蹴とばしてしまって「あれ?」となることもありますが、ある程度の掃除はお任せできそうです!
一方、カーペットにゴミをまいて吸引力をお試ししてみると、少し取り残しあり。
どうしても気になるなら、アプリから2回掃除に設定しておくと安心です!
2LDK掃除後のバッテリー残量も81%と大容量!自宅の環境に合わせて掃除をカスタマイズしてみてください。
吸引はまずまず良さそうだね!水拭きはどうだった?
回転モップがすごい!yeediモップステーションの水拭きレビュー
いよいよ気になっていた水拭きに挑戦です。
yeedi本体の水タンク、充電ステーションの水タンクに水を入れ、モップを取り付けたら準備完了。水拭きをスタートします。
水量は3段階で調整可。今回は水量「ふつう」で水拭きしてみました。
吸引のみの時と同じように「弓」の字を描くように動き、回転するモップでぐいぐい掃除していきます!
気が付くと汚れているキッチンのフローリングもたっぷり水量で水拭き。つるつるに復活しました!
洗浄用貯水タンクに洗剤を入れても良い?
メーカー様によると、「専用洗剤」を使用可能。2022年3月時点では、専用洗剤は未発売とのことで、そのほか「弱アルカリ性洗剤」を利用できるということでした。
水拭き力がすごい!回転モップが頼りになります!
汚れ落ちはすごそうだけど、汚れたモップで動きまわるのは気になるな…。
もちろん力強く回転する結果、モップは汚れてしまいます。
モップが汚くなると、yeediは一度、充電ステーションに帰還してモップを洗浄。
続きから水拭きを開始してくれます!
定期的にクリーニングしながら水拭きするので衛生的です!
でも、自動でモップをキレイに洗えるの?
実際に途中で見てみたモップがこちら。想像していたよりキレイに洗浄できています!
何度か利用して時々手洗いするようにしたら、清潔に保てそうです。
部屋の掃除が終わると充電ステーションに帰還。約6時間ほどかけてモップを乾燥させてくれます。
メーカー様によると、6時間かけて空気乾燥した場合、電気代は約6.36円(目安)※電気料金などによって異なります。
意外と安くて、これなら安心してお任せできそうです!
意外としっかり乾燥できました!時々、洗剤で洗えばより衛生的です。
充電ステーションにセットした水はどうなるの?
充電ステーションにセットしたタンクには、モップを洗った後の汚水が溜まります。
実際の汚水がこちら。汚れ落ちを実感します…。
汚水は、ほったらかしにすると臭いの原因に。水拭き終了後は、すぐに捨ててしまうことをおすすめします。
タンクはシンプルな構造でお手入れは簡単!取り外して水洗いしています。
充電ステーションは濡れたり、汚れたりしないのかな?
掃除後に庫内をみてみると、軽く汚れていました。
モップの乾燥が終わったら、ティッシュなどで軽く拭いておくと清潔です。
「吸引、水拭きの順」で掃除すると、庫内にゴミが残りにくく、後のお手入れもお手軽です!
回転モップがすごい!家族が「あれ?キレイだね!」と気が付いて大満足です!
洗浄や乾燥までお任せなら、毎日でも水拭きできるね!
yeediモップステーションの悪い口コミ評判3選
yeediで吸引、水拭きなど使ってみて、イマイチだなと残念に感じたポイントをまとめました。
- カメラを搭載
- 1度だけモップが外れた
- ダストボックスが小さい
カメラを搭載
yeediは本体の上部にカメラを搭載。
カメラが苦手なので、ちょっと気になってしまいます…。
充電時もカメラがむき出しなので、気にならないよう、普段はあまり使わない部屋に設置しています。
1度だけモップが外れた
充電ステーションに戻る際に、1度だけモップが外れてしまったことがありました。
段差に引っ掛かった結果ですが、できるかぎり在宅中に水拭きした方が安心です。
ダストボックスが小さい
ダストボックスのサイズが小さいので、数回利用するとゴミでいっぱいになりがち。
充電ステーションが大きいので勘違いしていましたが、ゴミ収集機能はないので、こまめなお手入れが必要です。
yeediモップステーションの良い口コミ評判4選
yeediで掃除してみて、特に気に入ったポイントをまとめてお伝えします!
- 水拭きがすごい
- 広い部屋でも掃除できる
- スマホアプリでエリア制限
- お手入れが簡単
水拭きがすごい
回転モップの力強い水拭きは頼りになります!
メーカーによると約10N(約1kg)の圧力をかけてモップがけできるとのこと。
洗剤を併用すれば、さらに爽快です!
モップの洗浄や乾燥まで自動なので、フローリングのベタつきが気になるなど、水拭きしたい方にはイチオシです!
洗浄用貯水タンクに洗剤を入れても良い?
メーカー様によると、「専用洗剤」を使用可能。2022年3月時点では、専用洗剤は未発売とのことで、そのほか「弱アルカリ性洗剤」を利用できるということでした。
広い部屋でも掃除できる
効率的な動きと大容量バッテリーで、広い部屋でも掃除可能。
充電ステーションには、たっぷりの水を入れられるので、水拭きも広範囲です!
スマホアプリでエリア制限
わが家には畳があるので、どうやって水拭きを禁止しようかなと気になっていました。
実際には、水拭き禁止エリアや、進入禁止エリアをスマホアプリから簡単に設定可能。
自宅の環境に合わせてカスタマイズできます!
お手入れが簡単
モップを自動洗浄できたり、排水バケツのお手入れが簡単だったりと使用後の掃除も簡単。
毎日でも気軽に利用できます。
ただ残念ながら、ゴミ収集機は非対応。
充電ステーションが大きいので勘違いしていましたが、ダストボックスはこまめな掃除が必要です。
yeediモップステーションの水拭きで快適なフローリングに!
この記事では「回転モップ付きロボット掃除機yeediの口コミ評判」をお伝えしました。
最後にもう一度、良い口コミ、悪い口コミをまとめておきます。
さすが水拭きに力を入れているロボット掃除機だけあって、yeediの水拭きには大満足!
ほぼお任せで良いので、手軽にフローリングを清潔に保てそうです!
あわせて読みたい