スマート家電

スマート家電、IoT家電の口コミ評判【スマートリモコン、照明、ロック、アレクサ】

スマートリモコン、スマートカーテン、スマートロックなど。

ちょっとした興味で使い始めたスマート家電(IoT家電)ですが、今ではすっかり生活の一部。

ない生活は考えられない!というほど、便利さを実感しています。

そこで、この記事では「スマート家電の口コミ評判」をまとめてお伝えします。

スマート化って何?方法は?

スマート化(IoT化)は「Internet of Things」=「モノのインターネット」です。

家庭のIoT化、スマートホーム化は、家電などをインターネットに接続することで、より便利に利用できることを目指しています!

例えば、照明もスマート化すれば、スマホ操作できるようになって、外出先から消し忘れの対策をしたり、留守時も在宅中のように見せかけて防犯に活用したりできます。

下記の記事では、家電を買い替えずにスマートホーム化(IoT化)する方法をお伝えしています。

使ってよかったスマート家電、IoT家電のおすすめ一覧!

今までに使ってきた数々のスマート家電(IoT家電)の中から、使ってよかったおすすめを厳選しました。

下記の記事では、使ってよかったスマート家電、IoT家電のおすすめを紹介しています。

スマートリモコンの口コミ評判

使っている家電を買い替えずにスマート化(IoT化)したいなら、スマートリモコンがおすすめ!

今使っている赤外線リモコンの信号を登録することで、赤外線リモコン代わりに利用できます。

スマホで操作できるので、外出してから照明の消し忘れに気が付いても対応可能!まず最初に購入したいスマート家電です。

下記の記事では、比較して選ぶスマートリモコンのおすすめを紹介しています。

スマートスピーカーで音声操作!

スマート化した家電をもっと便利にするのが、アレクサなどスマートスピーカーとの組み合わせ。

「アレクサ、おはよう」で家電をオンにしたり、「アレクサ、照明をオフにして」で照明を消したりと、スマホだけでなく、音声での操作も加わることでより便利になります!

下記の記事では、アレクサとスマートリモコンを連携してできることをお伝えします。

スマート照明の口コミ評判

照明のスマート化は、スマートリモコンとの組み合わせで対応可能!

一方、スマート照明に買い替えるなら、+αの機能を持った製品がおすすめです。

下記の記事では、賃貸で照明をスマート化する方法をお伝えしています。

後付けOK!スマートロックの口コミ評判

両面テープで貼り付けるので、賃貸でも、後付けでも対応可能。

玄関のカギをスマート化する便利なスマートロックで、鍵のかけ忘れ対策もできます!

電気代の節約に!スマートプラグの口コミ評判

リモコンのない古い家電でも、手軽にスマート化。

間接照明や扇風機のスマート化方法として注目を集める「スマートプラグ」を利用してみました。

中でも評判のSwitchBotプラグミニなら、家電の消費電力が分かって電気代の節約にもつながります!

下記の記事では、スマートプラグSwitchBotプラグミニの口コミ評判をお伝えしています。

目覚めすっきり!スマートカーテンの口コミ評判

時間に合わせてカーテンを開閉。太陽の光で気持ちよく目覚めたい方にもおすすめ!

スマートカーテンを使い始めてから、気持ちの良い朝を迎えられています!

下記の記事では、スマートカーテン SwitchBotカーテンの口コミ評判をお伝えしています。

快適環境を自動で!スマート温湿度計の口コミ評判

温度や湿度をトリガーにして、エアコンや扇風機など家電を操作!

体感温度って当てにならないので、正確な温湿度を元に快適な環境を作ってくれるスマート温湿度計は頼りになる存在です。

これで留守番中のペットの環境も安心です!

ロボット掃除機で掃除もスマート化

最近のロボット掃除機は、アプリ管理できる製品が豊富!

タイマーにも対応しているので、平日昼間に掃除をお任せすることも可能です。

下記の記事では、ロボット掃除機のおすすめランキングを紹介しています。

在庫管理を自動化!スマートマットライト

洗剤、飲料水など日用品がいつの間にか切れていたってことってありますよね?

スマートマットライトを使えば、在庫管理も自動化!

重さで在庫を管理し、Amazonで自動的に発注してくれるので、「もうすぐなくなるかな?」「まだあったかな?」と買いすぎたり、買い忘れたりする心配はありません!

下記の記事では、スマートマットライトの口コミ評判をお伝えしています。

スマート扇風機の口コミ評判

ついに扇風機もスマート化してしまう時代が到来…。

風向き、首振りの角度、風量、モードなどすべてスマホアプリから細かく設定できます。

柔らかな風は、空間がひんやりして川辺のような心地よさ。

下記の記事では、スマート化扇風機3の口コミ評判をお伝えしています。

メーカー別!おすすめスマート家電の口コミ評判

メーカー別におすすめのスマート家電を紹介します。

スイッチボットの口コミ評判

スマート家電といえば、SwitchBot(スイッチボット)!

関連家電が多いので、気軽にスマート化に挑戦したいという方から、本格派、こだわり派まで幅広いニーズのある人気メーカーです。

下記の記事では、SwitchBot(スイッチボット)の活用方法をお伝えしています。

Nature Remoの口コミ評判

スイッチボットと比べられることの多い人気スマートリモコンが「Nature Remo」。

私も初めてのスマートリモコンはNature Remoでした!

下記の記事では、Nature Remoの口コミ評判をお伝えしています。

ラトックシステムの口コミ評判

ラトックシステムのスマートリモコン「smalia(スマリア)」は、温度、湿度計の他、照度センサーも一体になった優れもの!

サポートが充実しているので、初めての方にもおすすめです!

下記の記事では、smalia(スマリア)スマートリモコンの口コミ評判をお伝えします。

スマートリモコン

スマートリモコンおすすめ4選!選び方と比較ポイントを解説

SwitchBot(スイッチボット)、NatureRemo(ネイチャーリモ)、ラトックシステム、+Style(プラススタイル)、アイリスオーヤマなど各社の人気スマートリモコンを比較!全11製品からスマートリモコンのおすすめを3つ選びました。スマートリモコンを実際に使っている視点から選び方の注意点などをお伝えします。
SwitchBot

SwitchBotスマートトラッカーカードレビュー!カードキーになる紛失防止トラッカー

財布の紛失やスマホの置き忘れ。うっかりミスの心配を減らせたらと、今回初めての製品に挑戦してみました! 使ってみた製品は「SwitchBotスマートトラッカーカード」です。 カード型紛失防止トラッカーの他、SwitchBotロックのカードキー...
SwitchBot

SwitchBotの活用アイデア!スマートホームでできること

スマート家電の中でも特に人気のメーカーといえば「SwitchBot(スイッチボット)」です。 賃貸暮らしでも手軽な値段からスマートホーム化が楽しめることに加え、製品の種類が多いので初めてのスマートホームから、こだわり派のスマートホーム化まで...
Prime

Amazon初売りセール2025!買うべき目玉商品は?

2025年もAmazon初売りセールが開催されます! 今年の日程は2025年1月3日(金)9:00~1月7日(火)23:59までの5日間です。 プライム会員なら+1.5ポイント還元。 ドラッグストア製品、家電などがお得になるセールなので、消...
SwitchBot

SwitchBot K10+ Pro Comboレビュー!ロボット掃除機、スティック掃除機一体で便利すぎ

ロボット掃除機、スティック掃除機、ゴミ収集ステーションが一体型に! 平日はロボット掃除機にお任せ、休日はスティック掃除機で丁寧に掃除とライフスタイルにも合った便利なSwitchBot製品がついに登場しました! 魅力たっぷりな製品を実際に利用...
Prime

2024年Amazonブラックフライデーおすすめの目玉商品、家電一覧!

年に一度の特大セール「Amazonブラックフライデー」が、に開催されます! 計8日間にわたるビッグイベント! 昨年は、多数のAmazonデバイスや、家電、日用品、おもちゃなど、数十万点以上の商品がお得になりました! 2024年の開催日時は、...
SwitchBot

SwitchBot 空気清浄機Tableレビュー!アロマも楽しめるテーブル付き空気清浄機

SwitchBotから登場した1台4役の万能空気清浄機「SwitchBot 空気清浄機Table」を使ってみました! 空気清浄機としてだけでなく、テーブル、アロマディフューザーとしても使えて、ワイヤレス充電機能やライト機能も搭載。 実際に使...
SwitchBot

SwitchBot CO2センサー(温湿度計)レビュー!空気を視える化

普段、生活していてCO2濃度って意識したことがありますか? 正直、全然意識したことがなくて、SwitchBot CO2センサー(温湿度計)も何に使うんだろう?くらいに思っていました…。 実際に使ってみて、部屋のCO2濃度を測定して、換気の目...
SwitchBot

SwitchBot 温湿度計 Proレビュー!外出前に欲しかった機能が満載!

SwitchBotの温湿度計から、さらに便利な商品が登場! 大きくて見やすい画面が特徴的な「SwitchBot 温湿度計 Pro」を使ってみました。 実際に使ってみると、これがかなり便利! 外出前に知りたい情報がギュギュっと詰まっていて、リ...
スマートリモコン

安いスマートリモコンのおすすめ2選!各社製品比較で選んでみた

Amazon、楽天市場など人気のスマートリモコンは多数!中でも安くてコスパの良いおすすめ品を選びました。選んだおすすめはSwitchBot Hub Mini(スイッチボットハブミニ)。機能の魅力や安く買うコツをまとめました。
記事をシェアする