おすすめ時短家電はこちら >>

時短調理家電のおすすめ6選!子育て、共働き家庭もホッと一息。

時短調理家電のおすすめ6選!子育て、共働き家庭もホッと一息。

毎日の夕食づくりがちょっと楽になる時短調理家電を活用すると、夕食づくりの時間を短縮できたり、帰宅後すぐに出来立てを食べられたりと思った以上にメリットがあります。

他の家事を終わらせたり、少しゆっくりしたりと生まれた時間の使い方は自由!

この記事では「おすすめの時短調理家電」をまとめてお伝えします。

ひょーひらめき
ひょー

お気に入りの時短調理家電を紹介します。

sponsored links

時短調理家電1:ホットクック(SHARP)

ホットクック(SHARP)は一押しの時短調理家電

時短調理家電の代表といえば、ほったらかし調理家電ホットクック(SHARP)です。

電気圧力鍋など、他の調理家電との違いは「まぜ技ユニット」。

わが家でも愛用していますが、材料を入れるだけで炒め、煮込みなどすべて自動で調理できるので、圧倒的に夕食づくりが楽になりました!

共働き、子育て家庭におすすめしたいイチオシ調理家電です!


ホットクック(SHARP)の口コミ評判の記事はこちら

sponsored links

時短調理家電2:おうちシェフPRO(siroca)

シロカ電気圧力鍋おうちシェフPROはおしゃれな時短調理家電

もう一つの時短アイテムといえば電気圧力鍋です。

おうちシェフPRO(siroca)は、くすんだ色合いがおしゃれなデザイン性も魅力。

付属の鍋で炒め調理もできるので、余計な洗い物を減らしつつ、活躍してくれます!

豚の角煮など、時間のかかる煮込み料理は特に絶品!

家電としてはお手頃な値段も嬉しいポイントです。


おうちシェフPRO(siroca)の口コミ評判の記事はこちら

sponsored links

時短調理家電3:オーバルホットプレート(BRUNO)

オーバルホットプレート(BRUNO)はおしゃれな時短ホットプレート

今日は手を抜きたい、そんな日はホットプレートが便利!

焼肉、お好み焼き、焼きそばなど、目の前で調理すると、見た目にも楽しいので、1品料理でも家族に好評です!

オーバルホットプレート(BRUNO)は、プレートの種類も豊富で、たこ焼きから鍋まで、さまざまな料理を楽しめます!


オーバルホットプレート(BRUNO)の口コミ評判の記事はこちら

sponsored links

時短調理家電4:けむらん亭(Panasonic)

けむらん亭(Panasonic)の燻製料理で夕食を手抜きする

おつまみ料理でごまかしたい日に活躍している調理家電が「けむらん亭(Panasonic)」です。

おうちで作るできたての燻製(くんせい)料理は美味!

ベーコン、冷凍餃子、チーズなどお酒にもご飯にも合う料理が焼くだけで仕上がります。

臭いが出にくい点が魅力の1つなので、魚焼きグリルとしても活躍。マイナーですが、気に入っている家電です!


けむらん亭(Panasonic)の口コミ評判の記事はこちら

時短調理家電5:コーヒーメーカー(ツインバード)

コーヒーメーカー(ツインバード)なら朝の短時間でコーヒーを楽しめる

朝の短い時間でもコーヒーを飲みたい。そんな方にはコーヒーメーカー(ツインバード)がおすすめです。

豆を選ぶ楽しみや、挽き具合、お湯の抽出温度を変えて自分好みのコーヒーを探す楽しみもあり、朝のちょっとした楽しみに。

お手軽にカフェみたいな本格派コーヒーを楽しめます!


コーヒーメーカー(ツインバード)の口コミ評判の記事はこちら

時短調理家電6:スロージューサー(HUROM)

スロージューサー(HUROM)で時間のない朝でも栄養たっぷりのジュースづくり

しっかり朝ごはんを作るのは手間。そんな方にはジューサーがおすすめです。

さまざまな食材を組み合わせて絞ったジュースは栄養たっぷり。意外とボリュームもあるので、短時間でも充実した朝食になります!

特にスロージューサー(HUROM)は、フィルターのお手入れが楽な点もおすすめポイント。

りんごや人参など、旨味たっぷり、甘いジュースに仕上がります!

お手軽にカフェみたいな本格派コーヒーを楽しめます!


スロージューサー(HUROM)の口コミ評判の記事はこちら

おすすめ時短調理家電は共働き、子育て家庭の味方!

この記事では「おすすめの時短調理家電」をお伝えしました。

最後にもう一度、紹介した家電をまとめておきます。

夕食づくりを楽にしてくれる時短調理家電や、忙しい時間でも充実した時間を過ごせるようにお助けしてくれる家電は、忙しい子育て家庭や共働き家庭の味方!

手間のかかる部分は家電に頼りつつ、上手に過ごしたいです!

キッチン家電
カテゴリー一覧にもどる
\タップでシェアする/
著者プロフィール
この記事を書いた人
ひょー

管理人のひょーです。
家電が好きな主婦で、調理家電やロボット掃除機など実際に使用した家電の口コミ、レビューを中心に気に入った家電を紹介しています。毎週3回(火・木・土更新)。月100,000PV。200製品以上レビュー実績あり。
製品レビューやお仕事のご依頼はお問い合わせよりお願い致します。

\Follow Me!/
家電ログ