あれば便利だけど、置き場所には悩む…。一人暮らしの狭いキッチンでは購入を悩んでしまいがちなトースターですが、1台あればふわっサクッなパンを手軽に楽しめて便利!
ただ、どうしてもサイズの問題で設置場所に困ってしまう…。
そこで、この記事では、コンパクトトースターのおすすめをお伝えします。
コンパクトトースタ―おすすめ3選!小型で一人暮らしにも
これまで実際に利用してきたトースターの中から、特にコンパクトでも使いやすい!と感じたおすすめの製品を選びました。
- 三菱ブレッドオーブンは、幅30cm以下で一人暮らしにもおすすめ
- 象印STANオーブントースターEQ-FA22は、2枚焼きでもコンパクト
- ポップアップ型アラジントースターは、スリムで置き場所を選ばない
幅30cm以下!三菱ブレッドオーブンは一人暮らしにもおすすめ

三菱ブレッドオーブンは、評判の1枚焼きトースター。
立てて収納もできるので、使わないときは収納してしまえる一人暮らしにもおすすめなトースターです!
しっかり密閉して焼き上げるので、冷凍パンにもおすすめ。パサつかず、サクふわに焼きあがります。
残念ながら、グラタンなどパン以外の調理はできませんが、フレンチトースト機能など嬉しいモードにも対応しています。
2枚焼きでもコンパクト!象印STANオーブントースターEQ-FA22

象印STANオーブントースターEQ-FA22は、まとめて2枚焼けるぎりぎりのサイズ感が絶妙!2枚焼きトースターとしてはコンパクトな幅335mmです。
ころんっとしたデザイン、象印の小さなロゴが可愛いトースター。
ドアを取り外して洗浄でき、お手入れ面も優秀です!
焼き時間はやや長めではあるものの、好みの焼き加減を3段階で選択できる本格派です。
ポップアップ型アラジントースターならスリムで置き場所を選ばない

とにかく置き場所を節約したい!という方にチェックしてほしいのが、ポップアップ型アラジントースターです。
メニューボタンが前面にあるため使いにくくはなってしまうものの、置き方次第ではかなりスリムに設置できます。
アラジントースターならではのレトロ可愛いデザインも魅力的!
加熱中は上部が熱くなるため、小さい子供がいる家庭では注意が必要です。
アラジントースターは1台で多機能!大型サイズでも要チェック
小型ではないものの、選択肢としてありかな?というトースターがアラジントースター(4枚焼きモデル)です。
1度にまとめて4枚の食パンを焼けてしまう大型トースターですが、その分1台でできる調理のバリエーションが豊富。
例えば、炊飯、煮込み、低温調理なども1台でこなせてしまいます。
比較表!コンパクトトースターの違いまとめ
ここまでお伝えしてきたおすすめのトースターについて、違いを比較表にまとめました。
おすすめトースター | トースト枚数 | サイズ | 焼き色 | タイマー | パン以外の調理 |
---|---|---|---|---|---|
三菱ブレッドオーブン | 最大1枚 | 270x223x140mm | 5段階 | - | × |
象印STANトースター EQ-FA22 | 最大2枚 | 335x300x265mm | 3段階 | デジタル | ◎ |
ポップアップ型 アラジントースター | 最大2枚 | 400x215x235mm | - | - | × |
アラジントースター 4枚焼きモデル | 最大4枚 | 391x391x276mm | 5段階 | デジタル | ◎ |
コンパクトトースターで一人暮らしでもパン生活
この記事では、コンパクトトースターのおすすめをお伝えしました。
最後にもう一度、お伝えしたおすすめコンパクトトースターをまとめておきます。
- 三菱ブレッドオーブンは、幅30cm以下で一人暮らしにもおすすめ
- 象印STANオーブントースターEQ-FA22は、2枚焼きでもコンパクト
- ポップアップ型アラジントースターは、スリムで置き場所を選ばない
- アラジントースターは、1台で多機能!
一人暮らしでは、なかなか購入しようかどうか迷ってしまいがちなトースターですが、やっぱりあると便利!
フライパンやグリルで代用できないこともないものの、トースターの気軽さには敵いません…。
最近はコンパクトなトースターも種類が豊富なので、選びやすく、パン生活を楽しみやすくなりました!
あわせて読みたい