おすすめ家電はこちら>>
PR

コーヒーメーカーおすすめランキング14選!選び方は?5つの違いを比較!

コーヒーメーカーおすすめランキング10選!選び方は?5つの違いを比較!

コーヒーメーカーがあれば、本格的な味わいを家庭での楽しめる!

最近のコーヒーメーカーは洗いやすい製品も多くて、手軽に美味しいコーヒーを楽しめて気に入っています。

中にはカプチーノなどミルクメニューを楽しめる製品も。

この記事では、実際に利用した人気コーヒーメーカーの中から、コーヒーメーカーのおすすめランキング14選をお伝えします。

sponsored links
【PR】当ブログでは、アフィリエイトサービスおよび広告により、収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部が当ブログに還元されることがあります。

コーヒーメーカーのおすすめランキング14選

実際に利用したコーヒーメーカーの中からおすすめの製品を選びました!

この記事では機能の充実したおすすめコーヒーメーカーをランキングでお伝えします。

おすすめに選んだコーヒーメーカー14製品
  • デロンギ マグニフィカS
  • siroca(シロカ)カフェばこ
  • siroca(シロカ)カフェばこPRO
  • ネスプレッソ アトリエ
  • ネスプレッソ エッセンサミニ
  • ネスプレッソ ラティシマワンプラス
  • ネスプレッソ グランラティシマ
  • ネスカフェ ドルチェグストGENIOS
  • ツインバード
  • 象印珈琲通EC-RT40
  • 象印STANコーヒーメーカー
  • パナソニックNC-A57
  • UCCドリップポッド
  • フレシャススラット+カフェ

第1位:デロンギ マグニフィカSは自動洗浄のエスプレッソマシン

コーヒーメーカーおすすめランキング第1位:デロンギ マグニフィカSは自動洗浄のエスプレッソマシン

デロンギ マグニフィカSは、コーヒーを淹れる前後に内部を自動洗浄できるエスプレッソマシン。

豆は入れっぱなしにしておけば、自動で計量してくれます。

豆の挽き具合や温度も変えられるほか、ふわっふわっのミルクを泡立てられるフロッサー付き。

カプチーノなどカフェみたいなミルクメニューも家庭にいながら楽しめます!

デロンギ マグニフィカSの口コミ評判はこちら

第2位:ネスカフェドルチェグストは対応メニューが豊富

コーヒーメーカーおすすめランキング第2位:ネスカフェドルチェグストは対応メニューが豊富

ネスカフェ ドルチェグストは、評判のカプセル式コーヒーメーカー。

ポンとカプセルをセットしてすぐに美味しいドリンクを楽しめます!

ドルチェグストの特におすすめしたいポイントはそのメニューの豊富さ。

複数のコーヒーカプセルの他、カプチーノ、キャラメルマキアート、抹茶ラテ、スタバメニューなど1台でいろいろなドリンクを楽しめます!

ネスカフェ ドルチェグストGENIO S(ジェニオエス)の口コミ評判はこちら

第3位:siroca カフェばこPROはミル付き本格派カスタマイズ

コーヒーメーカーおすすめランキング第2位:siroca カフェばこPROはミル付き本格派カスタマイズ

siroca カフェばこPROは、人気のコーヒーメーカーカフェばこの新製品!

ミル付きで細挽き~粗挽きまで無段階で調整できたり、湯温を2段階で選べたりと、よりカスタマイズしやすく本格派の美味しいコーヒーを手軽に楽しめるようになりました!

豆の計量も水の計量も自動なのでお手軽。

紙フィルター式で、コーヒー豆のかすをポンっと捨てられてお手入れしやすい点も気に入っています!

siroca(シロカ)カフェばこPROの口コミ評判はこちら

第4位:ネスプレッソ アトリエはカプセル式の人気メーカー

コーヒーメーカーおすすめランキング第3位:ネスプレッソ アトリエはカプセル式の人気メーカー

ネスプレッソ アトリエはミルクメニューも手軽に楽しめる本格派エスプレッソマシン。

独自に実施した「プレゼントされたい家電は?」というアンケートでも特に人気を集めたメーカー「ネスプレッソ」の中でもおすすめの1台です。

上部のボタンからメニューを選べば、アイスメニューからホットメニューまで自由自在!

ミルクを泡立てるときも含め、動作音が静かな点も気に入っています!

ネスプレッソ アトリエの口コミ評判はこちら

第5位:エッセンサミニは一人暮らしにもおすすめ!

コーヒーメーカーおすすめランキング第4位:エッセンサミニは一人暮らしにもおすすめ!

ネスプレッソ エッセンサミニコンパクトサイズなので一人暮らしにもおすすめ!

手軽にネスプレッソに挑戦したい!という方にもおすすめの1台です。

カプセル式なのでコーヒーかすがパーツに付着することもなく、お手入れが簡単!

もちろん人気のネスプレッソだけあって、本格的な味わいを楽しめます!

ネスプレッソ エッセンサミニの口コミ評判はこちら

第6位:ツインバードは紙フィルター式おしゃれな本格派

コーヒーメーカーおすすめランキング第5位:ツインバードは紙フィルター式おしゃれな本格派

ツインバード コーヒーメーカーはブラックに統一されたおしゃれなデザインが魅力的です!

ディスプレイなどはなく、ダイヤルでカスタマイズやモードを選びます。

一見、シンプルにも見えますが、豆の挽き具合や湯温も変えられる本格派!

紙フィルター式なので、コーヒーかすもポンっと捨てられます。

ツインバード コーヒーメーカーの口コミ評判はこちら

第7位:グランラティシマ、ラティシマワンプラスはミルクメニューも全自動

コーヒーメーカーおすすめランキング第6位:ラティシマワンプラスはミルクメニューも全自動

グランラティシマラティシマワンプラスはミルクタンク付きのエスプレッソマシン。

ミルクタンクに牛乳を入れておけば、ミルクメニューも自動で楽しめます!

ミルクタンクの管部分などお手入れするには細かいなというパーツもありますが、デザインも可愛くてリビングに置きたい1台。

難しい技術もなく、お手軽にふわっふわっのミルク入りコーヒーを楽しめます!

グランラティシマの方がミルクタンクが大容量なので、家族で楽しみたい方にはグランラティシマがおすすめです!

ネスプレッソ グランラティシマの口コミ評判はこちら

ネスプレッソ ラティシマワンプラスの口コミ評判はこちら

第9位:象印珈琲通EC-RT40は本格派なのに価格が安い

コーヒーメーカーおすすめランキング第7位:象印珈琲通EC-RT40は本格派なのに価格が安い

象印珈琲通EC-RT40は、ミル付きの全自動コーヒーメーカー。

  • 豆の挽き具合(2段階)
  • 抽出モード(2つ)
  • フィルター(2種)

それぞれを組み合わせて、1つのコーヒー豆でバリエーション豊かな味わいを楽しめます!

しかも、価格は2万円以下(2022年12月Amazon)と、このスペックのコーヒーメーカーとしては検討しやすい安めの価格。

取り扱いやすい丈夫なステンレスサーバーが嬉しいです!

象印珈琲通EC-RT40の口コミ評判はこちら

第10位:象印STANコーヒーメーカーはミルなしで使い方簡単

コーヒーメーカーおすすめランキング第7位:象印STANコーヒーメーカーはミルなしで使い方簡単

象印STANコーヒーメーカーはミルなし。ワンボタンのシンプルなコーヒーメーカーです。

サイズもコンパクトなので置き場所を確保しやすい点も気に入っています!

STANシリーズは、デザインが統一されているので、キッチンをおしゃれに統一したい方にもおすすめです!

象印STANコーヒーメーカーの口コミ評判はこちら

第11位:パナソニックNC-A57は熱々コーヒーを楽しめる!

コーヒーメーカーおすすめランキング第9位:パナソニックNC-A57は熱々コーヒーを楽しめる

パナソニックNC-A57は1度に5杯分のコーヒーをまとめて淹れられる大容量サイズ!

抽出モードや豆の挽き具合を自由に調整できます。

熱々のコーヒーを楽しみたい方におすすめ!煮詰まりを防止しつつ保温できる機能にも対応しています。

パナソニックコーヒーメーカーNC-A57の口コミ評判はこちら

第12位:UCCドリップポッドは洗いやすいカプセル式

コーヒーメーカーおすすめランキング第8位:UCCドリップポッドは洗いやすいカプセル式

UCCドリップポッドは、ポンっとカプセルをセットするだけですぐに抽出開始!

住んでいる自治体にもよりますが、カプセルも比較的処分しやすいので、洗いやすくてお手入れも簡単です!

コーヒーの他、紅茶や煎茶も1杯ずつ楽しめるので、家族でも1人でも利用しやすいコーヒーメーカーです。

UCCドリップポッドの口コミ評判はこちら

第13位:ウォーターサーバー兼用!フレシャススラット+カフェ

コーヒーメーカーおすすめランキング第9位:ウォーターサーバー兼用!フレシャススラット+カフェ

フレシャススラット+カフェは、ウォーターサーバーでありながらコーヒーも楽しめる製品。

UCCドリップポッドのカプセルを使って、コーヒーや煎茶、紅茶を楽しめます。

コーヒーメーカーとしてだけならUCCドリップポッドで十分ですが、ウォーターサーバーがあると美味しい水やお湯をワンボタンで飲めて便利!

お湯は赤ちゃんのミルクづくりや、カップ麺やコーンポタージュなどインスタント食材づくりにも活用できます!

フレシャススラット+カフェ(ウォーターサーバー)の口コミ評判はこちら

第14位:siroca(シロカ)カフェばこはタイマー予約もできる!

コーヒーメーカーおすすめランキング第10位:siroca カフェばこはタイマー予約もできる

siroca カフェばこはミル付きでありながらコンパクトサイズ。

珍しいタイマー予約にも対応していて、朝、挽きたてのコーヒーの香りで目覚めるなんて贅沢も楽しめます!

ステンレスフィルター式なのでお手入れはやや面倒ですが、紙フィルター式とは一味違う豆本来の味わいやコク、苦みを楽しめます!

siroca(シロカ)カフェばこの口コミ評判はこちら

sponsored links

おすすめコーヒーメーカーの比較表

ここまでお伝えしたおすすめコーヒーメーカーの機能を比較表にまとめました!

製品スペック 抽出方式 サイズ
(容量)
カスタマイズ性 洗いやすさ ミルクメニュー対応
第1位
デロンギ
マグニフィカS
エスプレッソマシン
(ミル付き)
238x430x350mm
(1,800mL)
  • 豆の挽き具合(7段階)
  • 抽出温度(4段階)
  • 抽出時の水量(20~180mL)
  • 抽出時の豆量(無段階)
自動内部洗浄 ミルクフロッサー付き
第2位
ネスカフェ
ドルチェグスト
ドリップ式
(カプセル式)
112x272x287mm
(800mL)
  • 抽出温度(4段階)
  • 抽出モード(2種)
カプセル式
ミルクメニューのカプセル対応
第3位
siroca
カフェばこPRO
ドリップ式
(ミル付き)
166x273x421mm
(830mL)
  • 豆の挽き具合(無段階)
  • 抽出温度(2段階)
  • 紙フィルター
  • マグカップ直接抽出対応
×
第4位
ネスプレッソ
アトリエ
エスプレッソマシン
(カプセル式)
119x434x279mm
(1,000mL)
× カプセル式 ミルクフォーマー付き
第5位
ネスプレッソ
エッセンサミニ
エスプレッソマシン
(カプセル式)
84x330x204mm
(600mL)
× カプセル式 ×
第6位
ツインバード
ドリップ式
(ミル付き)
160x335x360/425mm
(450/900mL)
  • 豆の挽き具合(3段階)
  • 抽出温度(2段階)
紙フィルター ×
第7位
ネスプレッソ
グランラティシマ
エスプレッソマシン
(カプセル式)
203x367x276mm
(1,300mL)
× カプセル式 ミルクタンク付きで自動
第7位
ネスプレッソ
ラティシマワンプラス
エスプレッソマシン
(カプセル式)
154x324x256mm
(1,000mL)
× カプセル式 ミルクタンク付きで自動
第9位
象印
珈琲通EC-RT40
ドリップ式
(ミル付き)
240x250x375mm
(540mL)
  • 豆の挽き具合(2段階)
  • 抽出モード(2種)
  • フィルター(2種)
  • 紙フィルター
  • マグカップ直接抽出対応
×
第10位
象印STAN
コーヒーメーカー
ドリップ式
(ミルなし)
150x225x235mm
(420mL)
× 紙フィルター ×
第11位
パナソニック
NC-A57
ドリップ式
(ミル付き)
220x245x345mm
(670mL)
  • 豆の挽き具合(2段階)
  • 抽出モード(3つ)
紙フィルター ×
第12位
UCC
ドリップポッド
ドリップ式
(カプセル式)
290x133x224mm
(700mL)
3モード カプセル式 ×
第13位
フレシャススラット
+カフェ
ドリップ式
(カプセル式)
290x350x1110mm
(-)
× カプセル式 ×
第14位
siroca
カフェばこ
ドリップ式
(ミル付き)
173x220x270mm
(550mL)
× × ×
sponsored links

選び方は?人気コーヒーメーカーの5つの違い

コーヒーメーカーを選ぶ際に比較したい5つの違いについてまとめました。

選び方は?人気コーヒーメーカーの5つの違い
  • 違い1:抽出方法(ドリップ式、エスプレッソ)を比較
  • 違い2:サイズ(容量)を比較
  • 違い3:洗いやすさを比較
  • 違い4:カスタマイズ性(機能)を比較
  • 違い5:ミルクメニューへの対応を比較

違い1:抽出方法(ドリップ式、エスプレッソ)を比較

おすすめコーヒーメーカーの選び方:抽出方法を比較

人気コーヒーメーカーの抽出方法は主に次の2種類

  • ドリップ式:手軽に楽しめる!
  • エスプレッソ式:カプチーノなどミルクメニューも楽しめる!

「ドリップ式」は、紙フィルターなどを使う抽出方法でお手軽にコーヒーを楽しめます!

フィルターによって味わいも変わり、紙フィルターはすっきりとした味わい、ステンレスフィルターはコクや苦みを楽しめます!

一方、「エスプレッソ式」は豆に高圧をかけて少量のお湯で抽出する方法。カプチーノなどミルクメニューも家庭で手軽に楽しめます!

違い2:サイズ(容量)を比較

おすすめコーヒーメーカーの選び方:サイズ(容量)を比較

1杯ずつ抽出できる1人暮らし向けモデルから、1度に何杯分も淹れられる大型までサイズや容量はさまざま。

  • 一人暮らし:コンパクトサイズ!1杯ずつ淹れられるモデルがおすすめ!
  • 家族向け:まとめて抽出できるモデルがおすすめ!

一人暮らしには、置き場所を選ばないコンパクトサイズな製品や、直接マグカップに抽出できる製品がおすすめです!

一方、家族向けにはまとめて抽出できるモデルがおすすめ!水の入れ替えなどの手間を最小限に抑えつつ、美味しいコーヒーを楽しめます。

違い3:洗いやすさを比較

おすすめコーヒーメーカーの選び方:洗いやすさを比較

コーヒーメーカーのお手入れで特に面倒くさいのが、コーヒーかすの処分。

洗いやすさで選ぶなら、「紙フィルター式」や「カプセル式」のコーヒーメーカーがおすすめです!

  • 紙フィルター:かすを処分しやすい!
  • カプセル式:準備も片付けもお手軽!ランニングコストに注意

コーヒーメーカーを使っているとどうしても内部の水垢が溜まってしまうので、説明書に従って定期的なクエン酸洗浄は必要です。

違い4:カスタマイズ性(機能)を比較

おすすめコーヒーメーカーの選び方:カスタマイズ性(機能)を比較

コーヒーメーカーごとに機能性はさまざま。

自分好みの味わいを見つけたい「こだわり派」には、カスタマイズしやすいコーヒーメーカーがおすすめです。

  • 豆の挽き具合
  • 抽出温度
  • 抽出湯量
  • 豆の量

実際に使ってみると、少し湯の温度を変えるだけで、全く味わいが変わって驚きます!

違い5:ミルクメニューへの対応を比較

おすすめコーヒーメーカーの選び方:ミルクメニューへの対応を比較

エスプレッソマシンは、カプチーノなどミルクメニューも楽しめる点が魅力!

ミルクフロッサーやミルクフォーマーが付属したコーヒーメーカーなら、自宅にいながらカフェみたいな充実メニューを楽しめます!

ミルクフォーマーは別売り品を使うこともできるので、状況に合わせて後から買い足すのもありです!

sponsored links

ミルクフォーマー、焙煎機でコーヒーをもっと楽しむ!

ミルクフォーマー、焙煎機でコーヒーをもっと楽しむ

コーヒーメーカーのメニューをさらに充実させたい!もっと本格的に楽しみたい!という方は「ミルクフォーマー」や「焙煎機」などのアイテムをプラスするのもおすすめ!

アイテムをプラスすることで、豆の楽しみ方が広がったり、楽しめるメニューが増えたりと自由度が上がります!

コーヒーメーカーで美味しいコーヒーを楽しむ!

この記事では、コーヒーメーカーのおすすめランキング14選をお伝えしました。

最後にもう一度、お伝えしたおすすめをまとめておきます。

コーヒーメーカーのおすすめランキング14選

どれも実際に利用したコーヒーメーカーの中から選んだおすすめ製品ばかり!

コーヒーメーカーを使い始めてから1日の始まりの朝の1杯、ホッと一息つく夕食後の1杯とちょっとした時間が幸せです!

Amazon、楽天の売れ筋コーヒーメーカーランキング

この記事で紹介したコーヒーメーカー以外にも、Amazonや楽天市場では多数のコーヒーメーカーが発売されています。

下記のリンクからAmazon、楽天市場で実際に売れているコーヒーメーカーの売れ筋ランキングを確認できます!

あわせて読みたい

カプセル式コーヒーメーカーのおすすめはこちら

ミル付きコーヒーメーカーのおすすめはこちら

紙フィルター式コーヒーメーカーのおすすめはこちら

洗いやすいコーヒーメーカーのおすすめはこちら

一人用コーヒーメーカーのおすすめはこちら