おすすめ家電はこちら>>
PR

ホットクックとシロカ電気圧力鍋の違いを比較して選ぶおすすめ!

シロカ電気圧力鍋とホットクックの違いを比較

この記事では、低価格の「シロカ電気圧力鍋(siroca)高いけれど人気の「シャープ ヘルシオ ホットクックどっちにするか悩むという人に向けて、それぞれの違いをお伝えします。

実際に使い心地や、料理の美味しさを比較してみました。じっくり読んでみてください。

シロカ電気圧力鍋とホットクックの比較まとめ
  • 時短効果
    • 短時間で作るなら、シロカがおすすめ
    • 手間を省くなら、ホットクックがおすすめ
  • 使い勝手:ホットクックが使いやすい!
  • お手入れの手間:食洗機を持っているなら、ホットクックが簡単でおすすめ!
  • 料理の手間、味
    • じっくり煮詰めるレシピは、シロカがおすすめ
    • いろいろなレシピを作りたいなら、ホットクックがおすすめ


ホットクックを1年愛用してみた口コミをレビュー


シロカ(siroca)電気圧力鍋を実際に使ってみた口コミ評判、レビュー記事はこちら

sponsored links
【PR】当ブログでは、アフィリエイトサービスおよび広告により、収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部が当ブログに還元されることがあります。

シロカ電気圧力鍋とホットクックのデザイン、機能の違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックのデザイン、機能の違いを比較してみました。

主な違いは次の2点です。

シロカ電気圧力鍋とホットクックの違い
  1. サイズ(容量)
  2. 対応している調理方法

①:本体のサイズ、容量の違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックのデザイン、サイズの違いを比較

比較項目 シロカ(siroca)
電気圧力鍋
ホットクック
容量 2L
(調理容量1.3L)
4L
(調理容量2.6L)
1.6L 2.4L
サイズ
(幅×奥行×高さ)
220mm
×238mm
×249mm
265mm
×282mm
×283mm
364mm
×283mm
×232mm
395mm
×305mm
×249mm
炊飯容量 最大3合 最大5合 最大3合 最大5合

シロカ電気圧力鍋とホットクックを比較すると、シロカ電気圧力鍋は鍋の持ち手がないため、幅がスリムでコンパクト

賃貸住まいなど、置き場所が限られているなら、シロカ電気圧力鍋がおすすめです。

②:対応している調理方法の違いを比較

比較項目 シロカ
電気圧力鍋
ホットクック
シロカの電気圧力鍋 SP-4D151 シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW24F
圧力調理 ×
無水調理
低温調理 × 35~90℃
混ぜる ×
炒める ×
蒸す
煮込む
炊飯
予約調理
炊飯のみ
MAX:15時間
保温 MAX:1時間
※炊飯のみ:12時間
MAX:12時間

シロカ電気圧力鍋とホットクックでは、対応している調理方法にも違いがあります。

主に対応が違うのは、次の部分。

  • 圧力調理
  • 低温調理
  • 混ぜる
  • 炒める

ホットクックは、より多くの調理方法に対応。

料理の手間を減らしたいなら、自動で手間なく作れる料理のレパートリ―が多いホットクックをおすすめします。

sponsored links

シロカ電気圧力鍋とホットクックの4つの違いを比較して選ぶおすすめ

シロカ電気圧力鍋とホットクックを実際に使い比べ、次の4点を比較してみました。

シロカ電気圧力鍋とホットクックの4つの違いを比較
  • 時短効果
  • 使い勝手
  • お手入れの手間
  • 実際に作った料理の手間や味

①:時短効果の違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックの時短効果の違いを比較

シロカ電気圧力鍋は、圧力調理で一気に料理を仕上げられるため、時間のかかる煮込み料理を短時間で作るのに向いています。

一方、ホットクックは炒め調理まで自動で、調理の手間は少ないですが、出来上がりまでの時間はフライパンを使って作る場合とほとんど変わりません。

シロカ電気圧力鍋とホットクックの時短効果の違いを比較
評価は、ドロー!
ひょー

②:使い勝手の違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックの使い勝手の違いを比較

メニューの選択方法や、調理していて感じる手間など使い勝手の違いを比較してみましたが、圧倒的にホットクックの方が使いやすく感じました

特にシロカ電気圧力鍋の自動レシピは、たったの5~10メニューのみ。

他のメニューは、レシピブックを見ながら、時間を設定する必要があり、手間に感じました。

また、炒め調理に対応していないため、別にフライパンが必要で洗い物が増えてしまうのも残念です…。

シロカ電気圧力鍋とホットクックの使い勝手の違いを比較
  • レシピ選び:ホットクックならスマホから選べて簡単!
  • 食材量:どちらも人数に合わせた計算が必要
  • 調理:ホットクックは自動調理で簡単!
ホットクックが使いやすい!
シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW24F

③:お手入れの違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックのお手入れの違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックどっちも洗うパーツが少なく、お手入れは簡単です。

手洗いなら、ほとんどお手入れの手間の違いはありません。ただ、食洗機を持っているなら、パーツが食洗機対応のホットクックをおすすめします。

シロカ電気圧力鍋とホットクックのお手入れの手間の違いを比較
  • どっちもパーツが少なく、お手入れは簡単!
  • 食洗機を持っているなら、ホットクックがおすすめ!
評価は、ドロー!
ひょー

④:実際に作った料理の手間や味の違いを比較

シロカ電気圧力鍋とホットクックで同じ料理を作って手間や味を比較しました。

1.【煮込みレシピ】豚の角煮

豚の角煮は、どちらも食材を入れて煮込むだけの簡単調理。

ただ、ホットクックは、脂抜きの工程があるため、比較すると少し手間がかかりました。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った豚の角煮の作り方の違いを比較

どちらもしっかり味が染みて、美味しく仕上がりましたが、個人的には、シロカ電気圧力鍋で調理した方が、より柔らかく仕上がっていて好きでした!

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った豚の角煮レシピの違いを比較

豚の角煮の比較
  • 調理の手間:シロカ電気圧力鍋の方が簡単!
  • 時間:シロカ電気圧力鍋 30分 / ホットクック 2時間
  • 味の感想:シロカ電気圧力鍋の方が柔らかくて美味しい!

2.【煮込みレシピ】肉じゃが

定番レシピ肉じゃがは、圧倒的にホットクックがおすすめです。

シロカ電気圧力鍋は、事前にフライパンで炒め調理が必要なので手間…。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った肉じゃがの作り方の違いを比較

調理時間は同じくらいで、食べ比べた感想も、野菜の甘味と旨みがギュッと出たホットクックの方が圧倒的に美味しく仕上がりました!

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った肉じゃがレシピの違いを比較

肉じゃがの比較
  • 調理の手間:ホットクックは自動調理で簡単!
  • 時間:シロカ電気圧力鍋 35分 / ホットクック 30分
  • 味の感想:ホットクックは野菜の甘味と旨みで出汁を入れたような味。圧倒的に美味しいです!

3.【無水レシピ】無水カレー

どちらも材料を入れてスイッチを入れるだけなので簡単。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った無水カレーの作り方の違いを比較

シロカ電気圧力鍋の方が、30分ほど早く仕上がりました。

味はどちらも美味しい仕上がりでしたが、食べ比べるとホットクックは、野菜の旨みがでているのか、まるでじっくり煮込んだ2日目のカレー。より美味しく感じました。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った無水カレーレシピの違いを比較

無水カレーの比較
  • 調理の手間:どちらも材料を入れるだけの簡単調理。
  • 時間:シロカ電気圧力鍋 40分 / ホットクック 70分
  • 味の感想:ホットクックは、2日目のカレーみたいに深い味わいで美味しい!

4.【蒸し料理レシピ】ポテトサラダ

どっちも野菜を丸ごと蒸せるので簡単ですが、シロカ電気圧力鍋で指定の時間だけ蒸すと、まだまだ硬く潰しにくい仕上がりでした。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作ったポテトサラダレシピの違いを比較

ホットクックで蒸した野菜はホクホク!ちょうど良い柔らかさで大満足です。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作ったポテトサラダレシピの違いを比較

ポテトサラダの比較
  • 調理の手間:調理の手間は変わらないが、シロカは火の通りが不十分。
  • 時間:シロカ電気圧力鍋 18分 / ホットクック 23分
  • 味の感想:ホットクックで蒸した野菜は、甘くてホクホクに仕上がった

5.【蒸しスイーツレシピ】蒸しパン

どっちも手間は変わらず。蒸し台もほとんど似たような作りでした。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った蒸しパンの作り方の違いを比較

シロカ電気圧力鍋で作ると、あっという間に仕上がったのですが、ホットクックで作った方が不思議とふわふわ。

味はホットクックの方が好みでした。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った蒸しパンレシピの違いを比較

蒸しパンの比較
  • 調理の手間:どちらも材料を入れるだけの簡単調理。
  • 時間:シロカ電気圧力鍋 13分 / ホットクック 30分
  • 味の感想:ホットクックで作った蒸しパンは、ふわふわで美味しい!

6.【豆レシピ】金時豆の甘煮

手間は全く変わりませんが、さすが圧力鍋。

シロカ電気圧力鍋だと、たったの約40分で簡単に美味しい金時豆の甘煮が出来上がりました!

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った金時豆の作り方の違いを比較

ちなみにシロカ電気圧力鍋のスロークッカー機能で、じっくり煮た金時豆の甘煮も作ってみましたが、口に入れるとホロッと崩れる柔らかい仕上がり。

  • シロカ電気圧力鍋の圧力調理
  • ホットクック
  • シロカ電気圧力鍋のスロークッカー調理

の順に柔らかく仕上がりました。

味は好みによるかな、という程度の差です。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った金時豆の作り方の違いを比較

金時豆の甘煮の比較
  • 調理の手間:どちらも簡単。
  • 時間:シロカ電気圧力鍋 38分 / ホットクック 3時間
  • 味の感想:豆の硬さの好み次第。どれも美味しく仕上がった!

④:料理の味、手間の違いの比較まとめ

シロカ電気圧力鍋とホットクックの料理の手間や味の違いを比較
  • シロカ電気圧力鍋:豚の角煮、金時豆の甘煮などじっくり煮詰めるレシピはグッと時短できた!
  • ホットクック:料理の仕上がりの時短はイマイチだが、いろいろな料理が美味しく作れた!
より多くのレシピを作りたいなら、ホットクックがおすすめ!
シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW24F
sponsored links

違いを比較して分かったシロカ電気圧力鍋のデメリット

シロカ電気圧力鍋のデメリット

実際にシロカ電気圧力鍋とホットクックを使い比べてみて感じたシロカ電気圧力鍋のデメリットをお伝えします。

まとめると次の通り。

シロカ電気圧力鍋のデメリット
  • 炒め調理できないため、別にフライパンが必要
  • 出来上がりの時間が分かりにくい

レシピによっては、圧力鍋での調理に入る前に炒め調理が必要ですが、付属の鍋で炒め調理ができず、別でフライパンが必要。

洗い物が増えるので、ちょっと面倒でした。

シロカの電気圧力鍋SP-4D151の炒め調理にはフライパンが必要

調理終了後には音がなりますが、実際はその後圧力が抜けるまでしばらく待つ必要があります。

圧力が抜けて、蓋を開けられるようになったタイミングでは音がならず、出来上がりのタイミングが分かりにくく残念でした…。

シロカの電気圧力鍋SP-4D151の圧力ピン

一方、おしゃれですっきりとしたコンパクトなデザインで低価格。

  • 賃貸住まいなど、置き場所の限られている方
  • できるだけ価格を抑えたい方

には、シロカ電気圧力鍋がおすすめです。

シロカの電気圧力鍋SP-4D151を正面から見たデザイン

sponsored links

比較から分かったホットクックのデメリット

シャープ ヘルシオ ホットクックのデメリット

シロカ電気圧力鍋と比べて、ホットクックには次のようなデメリットがあります。

ホットクックのデメリット
  • 料理が完成するまで時間がかかる
  • 導入コストが高い

豚の角煮や豆の煮物など、じっくり煮詰める調理は、電気圧力鍋を使った方がサッと出来上がって便利です。

シロカ電気圧力鍋とホットクックで作った金時豆の作り方の違いを比較

導入コストも約4万円~と高め。ただ、1年以上使っていても大満足の製品で気に入っています。

コストも結局、1日約100円。ずっと使っていると正直、安く感じるくらいです。

シャープ ヘルシオ ホットクックのシンプルなデザイン

シロカ電気圧力鍋とホットクックの違いを比較して選ぶおすすめまとめ

この記事では、「シロカ電気圧力鍋とホットクックの違いを比較して選ぶおすすめ」をお伝えしました。

まとめると次の通りです。

シロカ電気圧力鍋とホットクックの比較
  • 時短効果
    • 短時間で作るなら、シロカがおすすめ
    • 手間を省くなら、ホットクックがおすすめ
  • 使い勝手:ホットクックが使いやすい!
  • お手入れの手間:食洗機を持っているなら、ホットクックが簡単でおすすめ!
  • 料理の手間、味
    • じっくり煮詰めるレシピは、シロカがおすすめ
    • いろいろなレシピを作りたいなら、ホットクックがおすすめ

実際に使い比べてみた結果、いろいろなレシピを簡単に美味しく作れるホットクックの方がおすすめ

導入コストは全く違いますが、実際、ホットクックを購入して本当に満足しています。


ホットクックを1年愛用してみた口コミをレビュー


シロカ(siroca)電気圧力鍋を実際に使ってみた口コミ評判、レビュー記事はこちら

あわせて読みたい

電気圧力鍋のおすすめランキングはこちら