おしゃれなデザインのコーヒーメーカーなら、キッチンに限らずリビングに置いてもOK!
レトロな雰囲気、高級感のあるデザインなど、最近はおしゃれなコーヒーメーカーが多くて、選ぶのも楽しいです!
この記事ではおしゃれなコーヒーメーカーのおすすめをお伝えします。
タイプ | 製品スペック | 容量 | モード | 飲み物の種類 | サイズ |
---|---|---|---|---|---|
ミル付き | ツインバード | 450mL/900mL | 豆の挽き具合(3段階) お湯の温度(83℃、90℃) |
コーヒー | 160x335x360mm 160x335x425mm |
パナソニック | 670mL | 豆の挽き具合(2段階) 抽出モード(3つ) |
コーヒー | 220x245x345mm | |
シロカ カフェばこ |
550mL | - | コーヒー | 173x220x270mm | |
シロカ カフェばこPRO |
830mL | 豆の挽き具合(無段階) お湯の温度(84℃、94℃) |
コーヒー | 166x273x421mm | |
象印 EC-RT40 |
540mL | 豆の挽き具合(2段階) 抽出モード(2つ) |
コーヒー | 240x250x375mm | |
粉専用 | 象印STAN | 420mL | - | コーヒー | 150x225x235mm |
BALMUDA The Brew | 490mL | 3モード | コーヒー | 140x297x379mm | |
カプセル式 | UCC ドリップポッド |
700mL | 3モード | コーヒー/紅茶/煎茶 | 290x133x224mm |
フレシャススラット +カフェ |
- | - | コーヒー/紅茶/煎茶 | 290x350x1110mm | |
エスプレッソ | ネスプレッソ ラティシマワンプラス |
1,000mL |
|
コーヒー | 154x324x256mm |
ネスプレッソ グランラティシマ |
1,300mL |
|
コーヒー | 203×367×276mm | |
ネスプレッソ アトリエ |
1,000mL |
|
コーヒー | 119x434x279mm | |
ネスプレッソ エッセンサミニ |
600mL |
|
コーヒー | 84x330x204mm | |
デロンギ マグニフィカS |
1800mL |
|
コーヒー | 238x430x350mm |
おしゃれなコーヒーメーカーおすすめ5選
今までに実際に利用したことがあるコーヒーメーカーの中から、特におすすめしたいおしゃれなデザインのコーヒーメーカーを集めました。
私が選んだおしゃれなコーヒーメーカーのおすすめは次の5製品です。
- 安いコーヒーメーカーなら、siroca(シロカ)カフェばこがころんっと可愛くておすすめ!
- ミル付き全自動コーヒーメーカーなら、ツインバードコーヒーメーカーが高級感ありでおすすめ!
- ドリップ式コーヒーメーカーなら、BALMUDA(バルミューダ)コーヒーメーカーがおしゃれでおすすめ!
- 一人暮らしのコーヒーメーカーなら、Nespresso(ネスプレッソ)エッセンサミニがカプセル式で便利!
- エスプレッソマシンなら、デロンギ マグニフィカSが美味しくておすすめ!
siroca(シロカ)カフェばこはころんっと可愛いくて安いおすすめ!

siroca(シロカ)カフェばこは、ころんっとした可愛らしいデザインのコーヒーメーカーです。
コンパクトサイズですが、ミル付きで豆から挽きたての本格派コーヒーを楽しめます!
フィルターは繰り返し利用できるタイプで、お手入れは少し面倒くさいものの、消費しない分、ランニングコストを安く抑えて気軽に楽しめます!
ミル付き全自動コーヒーメーカーツインバードは高級感がおすすめ!

ツインバードコーヒーメーカーは、豆から挽きたてのコーヒーを楽しめるミル付き全自動の本格派コーヒーメーカーです。
お湯の温度、豆の挽き具合、抽出杯数など自由にカスタマイズできるため、豆や好みに合わせて、自由に味の違いを楽しめます!
本体はブラックに統一されていて、高級感あり!シンプルでおしゃれなコーヒーメーカーを探している方におすすめしたい製品です。
ドリップ式コーヒーメーカーBALMUDA(バルミューダ)がおしゃれ!

BALMUDA(バルミューダ)コーヒーメーカーは、ブラック×シルバーのデザインがおしゃれ!
細部までこだわり抜かれたおしゃれさは一目惚れもの!
デザイン重視な方におすすめしたいコーヒーメーカーです。
残念ながら、ミルは非搭載で、ペーパーフィルターにコーヒー粉を入れてドリップを楽しみます。
ドリップ部がむき出しなので、抽出中は豆の膨らむ様子や、コーヒーの良い香りを楽しめて、カフェみたいに贅沢でゆったりとした時間を過ごせました。
カプセル式コーヒーメーカーNespresso(ネスプレッソ)エッセンサミニは一人暮らしにおすすめ!

一人暮らしのコーヒメーカーなら、1杯ずつ抽出できるカプセル式コーヒーメーカーがおすすめ!
Nespresso(ネスプレッソ)エッセンサミニなら、本体価格は安く抑えつつ、ネスプレッソ本格派専用カプセルの美味しいコーヒーを楽しめます!
カプセル式コーヒーメーカーなら、1杯ずつ違う豆のコーヒーを楽しむことも可能。
空気に触れて豆が劣化してしまうリスクも最小限に抑えられるため、豆の消費がゆっくりな一人暮らしにピッタリです。
デロンギ マグニフィカSの美味しいエスプレッソがおすすめ!

デロンギ マグニフィカSは、豆から挽きたてのエスプレッソを楽しみたい方におすすめ!
エスプレッソとフォームミルクを組み合わせれば、カプチーノ、カフェラテのような美味しいミルクメニューも楽しめます!
マグニフィカSは、ミルクフロッサー付きなので、1台でエスプレッソの抽出、ミルクの泡立ての両方ができて便利です!
選び方は?おしゃれなコーヒーメーカーの種類
気に入ったコーヒーメーカーを選ぶためには、使い勝手や飲みたいドリンクに合わせて、コーヒーメーカーのタイプを選ぶ必要があります。
それぞれにメリット、デメリットがあります。自宅に合っているのは、どのタイプか?じっくり検討してみてください。
- ドリップ式コーヒーメーカー
- カプセル式コーヒーメーカー
- エスプレッソマシン
ドリップ式コーヒーメーカーはミル付き全自動タイプがおすすめ!

ドリップ式コーヒーメーカーは、ペーパーフィルターやステンレスフィルターなどを利用してコーヒーを抽出します。
ドリップ式コーヒーメーカーの中でも、ミル付き全自動タイプは、挽きたての本格派コーヒーを手軽に楽しめて人気です!
コーヒー豆から選べる分、楽しめるコーヒーのバリエーションは豊富!
コーヒー豆の状態だと保存もしやすいので使い勝手も良くて気に入っています。
カプセル式コーヒーメーカーは一人暮らしにおすすめ!

カプセル式コーヒーメーカーは、専用のコーヒーカプセルを使って抽出するコーヒーメーカーです。
1杯ずつ抽出する豆を変えることもでき、一人暮らしにもおすすめです!
製品によっては、コーヒー以外にも紅茶、煎茶などに対応した機種もあり、給湯ポッドのように気軽に利用できます。
専用カプセルを利用する分、豆から挽けるコーヒーメーカーと比較するとコーヒーの種類は限られてしまうものの、手軽に楽しみたい方にはおすすめです!
エスプレッソマシンはメニューが豊富なおすすめ!

エスプレッソマシンは、圧力をかけてエスプレッソコーヒーを抽出するための機械です。
エスプレッソマシンなら、ルンゴ、アイスコーヒー、カプチーノ、カフェラテなど1台で多数のメニューを楽しめます!
自宅では、ミル付きのエスプレッソマシンを愛用していますが、カフェみたいな本格派メニューを楽しめるので家族にも好評で気に入っています。
比較表まとめ!おしゃれなコーヒーメーカーの違い
この記事では、おしゃれなコーヒーメーカーのおすすめをお伝えしました。
最後にもう一度、お伝えしたおすすめコーヒーメーカーについて機能の違いを比較表にまとめておきます。
- 安いコーヒーメーカーなら、siroca(シロカ)カフェばこがころんっと可愛くておすすめ!
- ミル付き全自動コーヒーメーカーなら、ツインバードコーヒーメーカーが高級感ありでおすすめ!
- ドリップ式コーヒーメーカーなら、BALMUDA(バルミューダ)コーヒーメーカーがおしゃれでおすすめ!
- 一人暮らしのコーヒーメーカーなら、Nespresso(ネスプレッソ)エッセンサミニがカプセル式で便利!
- エスプレッソマシンなら、デロンギ マグニフィカSが美味しくておすすめ!
製品スペック | タイプ | ミル | 水の容量 | サイズ 幅x奥行x高さ |
カスタマイズ性 | お手入れのしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
安くて可愛い siroca(シロカ) カフェばこ |
ドリップ式 ステンレスフィルター |
◎ | 約550mL | 173x220x270mm | △ | △ |
ミル付き全自動の本格派 ツインバード |
ドリップ式 ペーパーフィルター |
◎ | 約450mL | 160x335x360mm | ◎ 豆の挽き具合、湯温など |
◎ |
おしゃれなドリップ式 BALUMDA(バルミューダ) |
ドリップ式 ペーパーフィルター |
× | 約490mL | 140x297x379mm | △ | ◎ |
一人暮らしにおすすめなカプセル式 ネスプレッソ エッセンサミニ |
カプセル式 | × | 約600mL | 84x330x204mm | △ | ◎ |
美味しいカプチーノも作れる デロンギ マグニフィカS |
エスプレッソマシン | ◎ | 約1800mL | 238x430x350mm | ◎ 豆の挽き具合、湯温など |
◎ |
レトロ可愛い?北欧デザイン?その他のおしゃれなコーヒーメー
この記事で紹介した以外にもおしゃれなコーヒーメーカーは多数!
レトロ可愛いデザイン、北欧デザインなど魅力的なデザインのおしゃれなコーヒーメーカーが発売されています。
Amazon、楽天市場などのECサイトでは、コーヒーメーカーの売れ筋ランキングを確認することもできるため、チェックしてみてくださいね。