おすすめ家電はこちら>>
PR

子育て家庭のおすすめ家電ランキング!育児に便利な時短家電が人気!

子育て中のママ、パパに聞いてみました!「子育て中に役に立った(役に立っている)家電は何ですか?」

時短家電や、あると便利な家電まで、おすすめの家電はさまざま。

実際に子育て中のママ、パパがおすすめする家電をランキング形式でお伝えします。

【PR】当ブログでは、アフィリエイトサービスおよび広告により、収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部が当ブログに還元されることがあります。

子育て中に役に立った家電は何ですか?

全国の子育て中のママ、パパに子育て中に役に立った(役に立っている)家電は何ですか?というアンケートを実施しました。

集まった回答は計100名分(女性73名、男性27名)。

複数回答もありで、結果、100以上の回答が集まりました!

子育て家電ランキング!おすすめ10選

アンケートの回答から、子育て中のママ、パパがおすすめする家電をランキング形式で発表します!

第1位:ロボット掃除機(17票)

子育て家庭におすすめの家電ランキング1位はロボット掃除機

ほかを圧倒するほど票を集め、1位を獲得したのは「ロボット掃除機」です。

ママ、パパ両方の支持を集めた人気っぷり!実は出産祝いに欲しい家電としても1位を獲得しています。

「子供は掃除機の音が苦手なので、外出中に掃除できて助かる」「子供がいるとゴミの誤飲が気になるので、毎日掃除してくれて助かる」など子育て世代ならではの意見が盛りだくさん!

意外と2万円ほどの低価格から購入できるので、挑戦してみてくださいね!

ひょー嬉しい
ひょー

わが家でも使い始めてから、掃除の手間が激減!清掃力や動きに不安があるなら、レンタルでお試しするのもありです。

子供と一緒に添い寝等してる最中に掃除をしてくれるので時間の余裕が出来た。

ルンバを導入してから、掃除に関する悩みがかなり減ったし子供がいつも掃除出来てる場所で遊べる安心感があります。

出典:30代男性(子供1人)独自アンケートより ルンバi3+愛用者レビュー

我が家では赤ちゃんは布団を敷いて寝かせており、床面のゴミと距離が近いため、今後ハイハイ時期なども考慮し、なるべく床をきれいに保ちたいと思い購入しました。

子供がすぐ泣いてあやしたりしなければならず、手が離せないことが多いため、手元のスマホですぐ起動できるルンバはとても助かります。

出典:30代女性(子供1人)独自アンケートより ルンバi3愛用者レビュー

第2位:スティック掃除機(11票)

子育て家庭におすすめの家電ランキング2位はスティック掃除機

子供が遊んで散らかした後のゴミくず、公園から帰ってきた後の砂汚れ、食べこぼしなどもササっと掃除できると2位には「スティック掃除機」がランクイン。

頻繁に汚してしまうので、どうしても大きい掃除機をその都度、取り出すのは手間…。

コードレスでササっと掃除できるスティック掃除機があると助かります!

ひょーひらめき
ひょー

子供が掃除機がけを手伝ってくれるなんて可愛いエピソードも!子供を起こしてしまうのが心配なら不在中に掃除できるロボット掃除機がおすすめです。

お菓子などの食べこぼしや、リビング学習でちらかる消しゴムのカスなどをパッと吸い取ってきれいにできます。

家の中だけでなく、車のシートにもお菓子の食べかすがすごいので、コードレス&吸引力が強いダイソンがとても活躍しています。

出典:40代女性(子供2人)独自アンケートより ダイソン愛用者レビュー

赤ちゃんの頃から現在までほぼ毎回、食事やお菓子の後は食べ物が床やじゅうたんに落ちています。

細かい食べかすは洋服にもたくさん落ちており、息子達はそれを手でパッパッと床に払ってしまいます。

ダイソンのハンディタイプの掃除機だとサッと取ってきてサッと掃除できるからとても便利です。

出典:30代女性(子供2人)独自アンケートより ダイソン愛用者レビュー

第2位:食洗機(11票)

子育て家庭におすすめの家電ランキング2位は食洗機

同じく2位に「食器洗い乾燥機(食洗機)」がランクイン!

私も賃貸暮らしながら食洗機を利用していますが、導入してから「かなり時短になった」と実感しています。

子育て世代からも「食器洗いの時間が、他の家事や子供と過ごす時間になった!」「消毒にもなって安心感がある」と好評でした!

ひょー嬉しい
ひょー

賃貸でも設置できるパナソニック食洗機が人気!大容量サイズで子供が大きくなっても安心です。

子供が年の差兄弟なので、生活リズムが違い、食事出しのタイミングも違うので、その都度食器を洗う事が物凄くストレスになるので食洗器を購入しました。

食洗器で洗っている間に他の家事ができたり、子供との時間に充てられるので大変助かっています。

出典:40代女性(子供2人)独自アンケートより パナソニック食洗機愛用者レビュー

食器を入れてスイッチオンで全自動。

乾燥までしてくれるので寝る前にタイマー仕掛けて起きたら洗い終わっているという夢のような家電です。

高温で洗浄できるので子供の食器も安心して使える点も見逃せません。

出典:30代男性(子供1人)独自アンケートより パナソニック食洗機愛用者レビュー

第2位:ドラム式洗濯機(11票)

子育て家庭におすすめの家電ランキング2位はドラム式洗濯機

同じく第2位に「ドラム式洗濯機」がランクイン。

「子供は洗濯物をギリギリに出すことがあるので乾燥機能は助かる」「天気を気にせず選択できて助かる」と乾燥機能をフル活用していご家庭が多数!

わが家でもドラム式洗濯機を使い始めてから、洗濯物を干す時間が不要に。

ひょーの説明・解説
ひょー

天気も虫も気にせずに選択できるので、精神的にかなり楽になりました!

小学校はプール関係や体操着、中学は部活(剣道)で洗濯が多かったです。

男の子は普通の遊びでも汚して帰って来る確率も高いので帰ってきたらすぐ洗濯、またはタイマーにしていました。

出典:40代女性(子供1人)独自アンケートより

赤ちゃんがいるとタオルとバスタオル、マットレス、ガーゼ、布団や肌着など洗濯物が1日で沢山でます。

また自分自身も赤ちゃんの吐き戻しがかかったり、おしっこ漏れなどですぐに服が汚れるので普段以上に着替えることになったりしてしまいました。

乾燥機が付いていなかったら、洗濯を干すという家事が増えますが乾燥機ならその時間がなく、乾燥完了後にすぐに使えるので本当に便利です。

出典:30代女性(子供1人)独自アンケートより

第5位:自動調理器(電気圧力鍋、ホットクック)(9票)

子育て家庭におすすめの家電ランキング5位は自動調理器(電気圧力鍋、ホットクック)

「ホットクック、電気圧力鍋などの自動調理器」が9票を集め、第5位にランクインしました!

例えばホットクックは、無水調理で野菜の旨味や甘味をギュッと引き出してくれるので、離乳食づくりでも大活躍!

「素材の味を残したままおいしくゆでられる」「手早く料理ができる」と子育て家庭の支持を集めました!

ひょーひらめき
ひょー

料理下手な私が作るより美味しい…!素材のうま味を引き出してくれます!

しっかり火が通って野菜やお肉が柔らかくなるので子供も食べやすいようで、自分で作るよりもよく食べてくれる

砂糖・醤油・みりんなどの少ない調味料で作れる料理が多いので添加物なども少なく済む

出典:30代女性(子供3人)独自アンケートより ホットクック愛用者レビュー

キッチンにずっと立っていなくても良いし、火元の心配をしなくても良いため楽ちん。

離乳食の時期は、おかゆなど作ると面倒そうな一品もとても簡単に作れ、料理が苦手な私でも美味しく上手に作れるところが良い。

なんなら普通の料理の腕前並みの人よりは上手く作れるし、カレーなどの煮込み料理系であれば、素晴らしく美味しく作れ、外食するより美味しく感じるほど!

出典:40代女性(子供1人)独自アンケートより ホットクック愛用者レビュー

第5位:フードプロセッサー、ブレンダー(9票)

とにかく離乳食づくりで票を集めたのが「フードプロセッサー、ブレンダー」です。

「包丁で刻むより早くて疲れない」「みじん切りやペーストがあっという間に仕上がる」と人気を集めました!

離乳食が始まったのですが、すごく役に立っています。

本当にあっという間にみじん切りやペーストが出来るので、育児の合間にすぐ作ることが出来とても便利です。

出典:30代女性(子供1人)独自アンケートより レコルト カプセルカッター愛用者レビュー

野菜を煮込んでから濾す作業が面倒臭いと感じ、楽になるという記事を信じて購入しました。

使ってみるとそのとおりで、刻んで煮た野菜たちがすぐにペースト状になってしまうのが本当に感動的で、それ以来なくてはならない存在になりました。

今は野菜嫌いの息子のために普段なら食べないピーマンなどをこっそりスープの中に混ぜるのが楽しみの1つです。

出典:30代女性(子供2人)独自アンケートより ハンドブレンダー愛用者レビュー

第7位:電気ケトル(6票)

ミルクづくりに役立った!と票を集めたのが「電気ケトル」です。

電気ケトルはミルクづくりに使わなくなっても継続的に利用し続けられる点も良いですね!

「30秒くらいで沸いて便利」「新しい水なのでポットお寄り衛生的」などの声が集まりました。

子供がちいさいとき、ミルクづくりに約30秒くらいで、すぐお湯が出来て夜中でもすぐ役立ちました。

出産退院直後は24時間赤ちゃんに付きっ切りですから、つねにミルク係がつきものです。

ささっと利用できてスマートに準備にとりかかれますからたいへん重宝いたしました。

出典:40代女性(子供2人)独自アンケートより T-fal電気ケトル愛用者レビュー

一人目の時はやかんでお湯を沸かしていましたが、赤ちゃんをあやしながらお湯が沸くのを待ったり、ピーっと沸騰音が鳴って焦ったりするのがせわしなくて大変でした。

二人目を出産したときは、電気ケトルを購入。

赤ちゃんを抱っこしながらでも片手で水を入れてスイッチオン。ケトルは比較的軽いので哺乳瓶へ注ぐのも、片手でできました。

出典:30代女性(子供2人)独自アンケートより T-fal電気ケトル愛用者レビュー

第8位:ウォーターサーバー(5票)

子育て家庭におすすめの家電ランキング8位はウォーターサーバー

ミルクづくりをきっかけに使い始め、子供の「お茶お茶コール」にもにも対応してくれると「ウォーターサーバー」が第8位にランクイン。

定期的に清潔な水が届くのも嬉しいですね!

「子供が勝手に飲んでくれる」「家族で使える」と票が集まりました。

子供の「お茶お茶」コールが入ってもウォーターサーバーがあれば自分たちで勝手に飲んでくれる。

2階にも設置し、夜中に喉乾いたと起きてきても、下まで取りに行く手間が省けた。

出典:30代女性(子供3人)独自アンケートより ウォーターサーバー愛用者レビュー

ウォーターサーバーが無かった時は寝る前にコップに注いで準備していましたが、すぐ無くなるので叩き起こされて寝不足気味でした。

ウォーターサーバーは常に冷えてる状態ですし、3歳の子でもボタン一つで扱えるので重宝しています。

ちゃんとお湯が出る方はロックされているので安心です。

出典:30代男性(子供3人)独自アンケートより ウォーターサーバー愛用者レビュー

第8位:電気ポット(5票)

電気ケトルと同じく、ミルクづくりに便利という理由で「電気ポット」がランクインしました。

ケトルと違って、ミルクづくりに最適な温度で保温できる点も評価されています。

ほかにも離乳食の味付けを薄めたり、柔らかく伸ばしたいときに役立った!という意見も集まりました。

ミルクを作る時や、離乳食で味付けを薄めたりやわらかくのばしたい時に、さっとお湯が作れるのは、面倒な作業を行う上でストレスを少し和らげてくれます。

なにか作業するとシンクの上がわちゃわちゃと物が散乱してしまう時もあって、倒れてもお湯が漏れない機能があるのは、本当に助かりました。

出典:30代女性(子供2人)独自アンケートより タイガー電気ポット愛用者レビュー

保温機能があるので夜中でもすぐにミルクを作ることができ、本当に助かりました。

温度設定が90度、80度、70度と3段階あったと思います。

1月生まれなので寒いなかミルクを作るうえで温度を選べるのはとてもよかったです。

出典:40代女性(子供2人)独自アンケートより 象印電気ポット愛用者レビュー

第8位:鼻水吸引器(5票)

子供の風のひき始めに役立った!と「鼻水吸引器」がランクインしました。

特に人気を集めたのはメルシーポット

中には、ママ友の口コミで購入した!という方も!子育て家庭に人気の家電ですね!

1番上を育てている時は、「ママ鼻水とって」という商品で鼻水をとってあげていましたが、取れる量に限界を感じるのと、吸うママがもれなく風邪をもらい撃沈するという事態でした。

二人目の時に購入し取れまくる鼻水にものすごく感動しました。ママをダイレクトに風邪菌をもらわずにすんで、我が家では神アイテムです。

出典:30代女性(子供3人)独自アンケートより メルシーポット愛用者レビュー

吸引力が調整できるので、赤ちゃんの場合一番弱い吸引力で軽く鼻に差し込むだけで吸引出来ました。

鼻に差し込むノズルのサイズも大小あり、細いもので少し奥の鼻水も吸えてとても便利でした。

出典:40代女性(子供2人)独自アンケートより メルシーポット愛用者レビュー

子育て家庭の家電選びのポイントは?時短家電は積極的に取り入れたい!

「子育て家庭の家電選びにアドバイスはありますか?」という質問には多くの方から次のようなアドバイスが集まりました。

困ったことというよりは、経験から思うことは子育て中はとにかくお金がかかっても便利家電、時短家電を取り入れた方がいいと思う。迷っている時間がもったいない。

特にママが少しでも楽できる家電は迷わず購入すべきだと思う。

出典:30代女性(子供3人)独自アンケートより

なるべく手間がかからず、作業時間を短縮できるものを選ぶとよいです。

少し目を離しただけでも子供が何をするか分からないし、赤ちゃんの頃は物音一つでも泣き出す子もいますから、手早く終われるための家電だといいと思います。

出典:20代女性(子供1人)独自アンケートより
ひょー嬉しい
ひょー

買い渋ってしまって、早く買えばよかった!と後悔する方も。時短家電は積極的に活用したいですね!

子育て家庭のおすすめ家電ランキングまとめ

この記事では、「100名に聞いた!子育て家電ランキング!おすすめ10選」をお伝えしました。

最後にもう一度、ランキングをまとめておきます。

子育て家庭のおすすめ家電ランキング
  • 第1位:ロボット掃除機(17票)
  • 第2位:スティック掃除機(11票)
  • 第2位:食洗機(11票)
  • 第2位:ドラム式洗濯機(11票)
  • 第5位:自動調理器(電気圧力鍋、ホットクック)(9票)
  • 第5位:フードプロセッサー、ブレンダー(9票)
  • 第7位:電気ケトル(6票)
  • 第8位:ウォーターサーバー(5票)
  • 第8位:電気ポット(5票)
  • 第8位:鼻水吸引器(5票)
あわせて読みたい

新婚さん必見!家電の選び方!注意したいポイントは?はこちら

買ってよかった時短家電おすすめランキングはこちら

出産祝いにもらって嬉しい家電はこちら

家電のふるさと納税はこちら