日本では初!Amazonセール「プライム感謝祭」が2023年10月14日(土)0:00~2023年10月15日(日)23:59の48時間限定で開催されます。
土日なので、ゆっくりと自宅でセール品を吟味するチャンス!
この記事では、プライム感謝祭で何が安くなる?おすすめセール品についてお伝えします。
プライム感謝祭は要エントリー!事前準備でお得にセールを楽しむ
日本初開催のAmazonセール「プライム感謝祭」をとことんお得に楽しむために、事前にしておきたい準備についてまとめました。
- 事前準備1:最大12%ポイントアップキャンペーンにエントリーする
- 事前準備2:プライム会員になる(無料体験も可)
- 事前準備3:Amazonギフト券を購入する
最大12%ポイントアップキャンペーンにエントリーする

どんなに面倒くさがりでもこれだけは事前にやっておきたい!という準備が「最大12%ポイントアップキャンペーンへのエントリー」です。
セール会場のページで「エントリーボタン」を押すだけと簡単なので、取り逃さないように要チェックです!
合計10,000円以上の買い物をすると、最大で12%ものポイント還元を受けることができます!
プライム会員(無料体験も可)やアプリ経由の買い物など条件を満たすことでポイント還元率が高くなっていきます。
プライム会員になる(無料体験も可)

プライム感謝祭というセール名の通り、プライム会員になるとポイント還元率が高くなってお得!
プライム会員(無料体験も可)になっていると、+2%ものポイント還元を受けることができます。
プライム会員は無料体験中も対象なので、セール中だけ無料体験でプライム会員になっておくのもありです!
Amazonギフト券を購入する

Amazonギフト券に初めて現金で5,000円以上チャージすると、1,000ポイントの還元を受けられます。
まだキャンペーンを利用したことがない!という方は、コンビニまで足を伸ばしてポイント還元を受けてみてくださいね!
残念ながら、ポイント還元に時間がかかるため、還元されたポイントをすぐにプライム感謝祭で利用できるわけではないものの、この機会にお得なキャンペーンをチェックしてみてください。
プライム感謝祭は大型家電のポイント還元率が高い!

2023年のAmazonプライム感謝祭では、まさかの大型家電購入がお得!
洗濯機、冷蔵庫などの大型家電を購入すると+6.5%ものポイント還元を受けられます!
高価な家電なので、なかなか購入のハードルは高いものの、そろそろ壊れそうだな。と買い替えの検討をしていた方にはチャンスです。
Amazonでは大型家電の設置、回収サービスも実施しているため、購入の際には合わせて検討してみてください。
プライム感謝祭はAmazonデバイスが安い!
Amazonセールは、アレクサ、Fire HD、Fire TV Stickなど人気のAmazonデバイスを安く手に入れるチャンス!
アレクサ(Amazon Echo show 5など)もセール対象で安くなるので、この機会にスマートホームを実現してしまうのもおすすめです!
Amazon Echo show 5(エコーショー5)が安い!

アレクサに初めて挑戦したい!という方にもおすすめ!
画面付きアレクサの中でもお得なデバイス「Amazon Echo show 5」がプライム感謝祭のセール対象で安くなっています!
画面付きなので、天気の確認、ニュースのチェック、歌詞表示など使いやすくて気に入っています!
通常価格(2023年10月):9,980円→セール価格:???円
Amazon Fire TV Stickなら映画を大画面で楽しめる!

これまでスマホの小さな画面でプライムビデオやYouTube動画を視聴していたという方に朗報!
Amazon Fire TV Stickを利用すれば、テレビやプロジェクターの大画面で動画を思いっきり楽しめます!(Wi-Fi環境要)
自宅では、プロジェクターとFire TV Stickを接続して、100インチの大画面で映画に没頭しています。
購入ページの「デバイスをAmazonアカウントにリンクする(簡単セットアップ)」にチェックを入れておくと、セッティングが簡単なっておすすめです。
通常価格(2023年10月):4,980円→セール価格:???円
Amazon Fire HDタブレットで自分専用モニターを手に入れる!
動画視聴用の大きな専用モニターが欲しい!という方におすすめ!
10.1インチの大画面を楽しめるAmazon Fire HDタブレットがAmazonプライム感謝祭のセール対象になっています。
Amazonアプリストアから、kindle、プライムビデオ、Netflixなどのアプリをインストールして利用可能。
大きめディスプレイのタブレットを安く探している方はチャンスです。
通常価格(2023年10月):22,980円→セール価格:???円
Amazon Ringで始める防犯対策!
防犯対策を強化したい!という方におすすめの屋外カメラ「Ring」がセールに登場!
バッテリーを搭載しているため、屋外でも利用でき、駐車場などの防犯対策におすすめです。
防塵防水性能はIP65等級です。激しい雨には耐えられない可能性があるため、屋根のある場所への設置が安心です。
通常価格(2023年10月):24,980円→セール価格:???円
Amazonプライム感謝祭で買うべきキッチン家電のおすすめ!
Amazonプライム感謝祭は憧れの家電がセール対象になるチャンス!
プライム感謝祭で安くなっているおすすめのキッチン家電を集めました。
ビストロオートクッカーが優秀すぎ!自動でかき混ぜ!

Panasonic(パナソニック)オートクッカービストロがプライム感謝祭セールに登場!
自動でかき混ぜもできて、炒め調理も水っぽくならずに美味しくできる優秀な自動調理器ですが、ちょっと価格が高い点がネックでした。
Amazonプライム感謝祭でどれくらい安くなるのか?期待大です!
通常価格(2023年10月):80,000円→セール価格:???円
COSORIノンフライヤーでヘルシー生活を始めよう!

COSORIノンフライヤーは、脂っこいものが重くなってきたなと感じる方におすすめ!
少ない油で揚げ物ができるため、ヘルシーに、気軽にを楽しめます。
使う油が少ないため、少し価格が高めの良い油にも挑戦できる点が気に入っています!
通常価格(2023年10月):13,780円→セール価格:???円
ソーダストリームTERRAなら美味しい炭酸を楽しめる!
大人気の炭酸水メーカーSodastream(ソーダストリーム)の中でも、コスパの良さから個人的におすすめしているモデル「TERRA(テラ)」がプライム感謝祭に登場!
予備ガスシリンダーや小さめボトルも付いた便利な特別パッケージが安くなっています!
わが家では、炭酸水メーカーを利用し始めてから、ペットボトルゴミが減り、ゴミ捨てがグッと楽になりました。
コンビニ、自販機で無駄に炭酸を買ってしまう機会も減り、美味しい炭酸を飲めるので気に入って愛用しています。
通常価格(2023年10月):24,687円→セール価格:???円
デロンギ全自動コーヒーマシンマグニフィカSで朝コーヒーを贅沢に!

豆や水の計量や、内部の洗浄も自動でお任せ!
少ない手間で美味しいコーヒーを楽しみたい方におすすめのエスプレッソマシン「マグニフィカS」がプライム感謝祭にセール価格で登場!
マグニフィカSを利用し始めてから、美味しいコーヒーを飲む時間が毎朝の楽しみです!
フロッサー付きでミルクも泡立てられるので、カプチーノなどミルクメニューが好きな方にもおすすめです。
通常価格(2023年10月):64,091円→セール価格:???円
スマート家電がプライム感謝祭で安い!
「アレクサ、おはよう」で、照明やテレビがオンになる生活が実現!
アレクサとセットで購入したいおすすめのスマート家電を集めました。
SwitchBotスマートリモコンで自宅をスマートホーム化!

スマートリモコン「SwitchBot Hub Mini」とアレクサを連携すれば、「アレクサ、エアコン冷房28℃」なんて一声で操作できるスマートホームが実現!
自宅でも愛用していますが、SwitchBotは関連製品が多いので、カスタマイズも自由!
これからスマートホーム化を始めたい初心者から、こだわり派の方まで幅広くおすすめできるメーカーです。
人感センサー、SwitchBot温湿度計など関連製品もセールになる可能性があるので、予算に余裕があるならプライム感謝祭の機会にまとめて揃えてしまうのもありです。
通常価格(2023年10月):5,480円→セール価格:???円
SwitchBotロックで防犯対策!指紋認証が便利すぎる

SwitchBotロックを取り付ければ、自宅の解施錠履歴がスマホに届くようになって便利!
職場にいながら、子供の帰宅を通知で確認できてしまいます!
また、鍵を閉め忘れがちという方は、オートロック機能で閉め忘れ対策もできてしまいます(念のため、鍵の持ち歩きは必要です)。
予算に余裕があるなら、SwitchBot指紋認証パッドと組み合わせると、手ぶらで解錠できるようになってさらに便利です!
通常価格(2023年10月):SwitchBotロック+指紋認証パッド18,980円→セール価格:???円
SwitchBotボットでスイッチもスマート化!

スマートホーム化のために最初に揃えたい家電は「スマートリモコン」ですが、スマート化できるのは赤外線リモコン付きの家電だけ。
赤外線リモコンのない照明や、お風呂の給湯ボタンなど、スイッチを直接スマート化するなら、SwitchBotボットが便利です!
通常価格(2023年10月):4,480円→セール価格:???円
- SwitchBot ハブ2(スマートリモコン):8,980円→セール特価???円
- SwitchBot K10+(ロボット掃除機):68,880円→セール特価???円
- SwitchBotシーリングライト(スマート照明):10,980円→セール特価???円
- SwitchBotカーテン(スマート家電):9,980円→セール特価???円
掃除家電にこだわって時短!プライム感謝祭で買いたいおすすめ掃除家電
掃除家電は、ちょっとしたこだわりで満足度がグッと変わってきます。
プライム感謝祭なら、いつもはなかなか手が出ない高めの価格の掃除家電もセールになっているかも?
おすすめの掃除家電を集めました。
ECOVACS DEEBOT N8+はコスパ良好なお掃除ロボット!

ECOVACS DEEBOT N8+(エコバックス)は、コスパの良いロボット掃除機を探している方におすすめ!
マッピング、自動ゴミ収集機、水拭きなどロボット掃除機の人気機能がギュッと詰め込まれています!
マッピング機能対応なので、不在中に掃除をお任せしても、どこを掃除したかがスマホアプリから確認できて安心。
ケーブルなどを避ける機能はないため、床を片付けてから掃除をお任せしてみてくださいね!
通常価格(2023年10月):69,800円→セール価格:???円
SwitchBot K10+は一人暮らしにもおすすめ!

家具でごちゃごちゃしがちな一人暮らしにもおすすめ!
SwitchBot K10+は、ロボット掃除機としてはかなりコンパクトサイズなので小回りが利いて、小さな部屋の掃除にも向いています!
マッピングや自動ゴミ収集機にも対応。
ケーブルを避ける機能はありません。また、使ってみると段差は苦手そうだなという感想なので、フラットな部屋におすすめです!
通常価格(2023年10月):68,880円→セール価格:???円
Amazonプライム感謝祭で冬対策!こもりがちな冬に嬉しいガジェット
寒くなってくると、どうしても運動不足になりがち。
運動不足解消に嬉しい家電、ガジェットを集めました。
スマートウォッチAmazfit GTR 4で運動不足を解消!
私も愛用しているスマートウォッチAmazfit(アマズフィット)は、バッテリー持ちの良さが魅力的!
Amazfit GTR 4の場合、最大14日間もバッテリーが持つので、毎回充電するのが面倒くさいという方にもおすすめです。
ウォーキング、ランニングに加え、水泳、サイクリング、ダンス、ゴルフなど150以上もの様々なスポーツに対応しています。
残念ながら、電子マネー決済機能には対応していないものの、LINEの返信、Bluetooth通話(着発信)、Amazon Alexa搭載など小さな本体に機能がギュッと詰まっています。
運動の記録や心拍数の記録など、常に目に入るようになって、健康を意識するにはピッタリ!健康をサポートしてくれる相棒です。
通常価格(2023年10月):33,000円→セール価格:???円
Jackeryポータブル電源を防災の備えに準備しよう!
個人的に気になっているのが、ポータブル電源です。
現在、オール電化の家に住んでいるため、停電になるとかなり困ります…!
災害対策としてポータブル電源があると心強いかな?とポータブル電源の購入を検討しています。
キャンプなどアウトドアのきっかけにもなるかな?と、いつか買いたい!と思っている家電です。
ポータブル電源もAmazonプライム感謝祭で安くなっているのでチェックしてみてくださいね!
通常価格(2023年10月):39,800円→セール価格:???円
XGIMI HORIZON Proなら4K大画面で映画に没頭できる!

4Kの鮮明で迫力のある映像が魅力的!
憧れのプロジェクター「XGIMI HORIZON Pro」がAmazonプライム感謝祭セールで安くなります!
4K対応ということもあり、かなり価格が高めなので、プライム感謝祭セールでどこまで安くなるのか楽しみです!
家にこもりがちな冬だからこそ、おうち時間をグッと充実させてみるのもありです!
通常価格(2023年10月):197,890円→セール価格:???円
まとめ買いがお得!プライム感謝祭日用品の目玉商品8選
Amazonセールで買い忘れ要注意なのが日用品です。
家電やガジェットばかり見てしまいがちなセールですが、日用品のまとめ買いもおすすめ!
プライム感謝祭で安くなっているおすすめ日用品をまとめました。
メリーズパンツ(9~14kg)
通常価格(2023年10月):5,908円→セール価格:???円
天然水ラベルレスボトル
通常価格(2023年10月):1,899円→セール価格:???円
ビオレu泡ハンドソープつめかえ用
通常価格(2023年10月):1,136円→セール価格:???円
カビキラー 洗濯槽クリーナー
通常価格(2023年10月):1,000円→セール価格:???円
アリエール ジェルボール4D 洗濯洗剤
通常価格(2023年10月):2,910円→セール価格:???円
めぐりズム蒸気でホットアイマスク
通常価格(2023年10月):1,386円→セール価格:???円
バブ 6種類の香りセレクトBOX
通常価格(2023年10月):2,175円→セール価格:???円
ザバス(SAVAS)ホエイプロテイン100 リッチショコラ味
通常価格(2023年10月):4,246円→セール価格:???円
Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料で音楽聴き放題!

Amazon Music Unlimitedでは、2023年10月15日までの期間限定で本来なら1ヶ月だけの無料体験期間が4ヶ月に延長!
プライム会員でAmazon Music Unlimitedに新規会員登録した方のみという限定ではありますが、本来月額980円なので、4ヶ月無料=3,920円もお得!
まだ無料体験したことのない方は要チェックです。
自動更新を希望しない場合、Amazon Musicの設定から自動更新を解除しておけば安心です。
Amazon Kindle Unlimitedで読書の秋を過ごそう

Amazon Kindle Unlimitedは、Amazonプライム感謝祭では3ヶ月で99円と破格で体験できます!
本来は月額980円(=3ヶ月で2940円)なので、2,841円もお得に楽しめます!
Amazon Kindle Unlimitedでは、小説、ビジネス本、コミック、雑誌などさまざまな書籍が合計200万冊も読み放題になります。
Kindleで読書の秋を楽しむのもありです!
あわせて読みたい