大人気のサービス「Amazonプライム」。2021年には会員数が2億人を突破するなどすごい勢いで会員を増やしています。
私自身、ずっとAmazonプライム会員。かなり愛用しているので、今のところ辞める予定もなく満足しています。
この記事ではそんな愛用者目線で「Amazonプライムは得か損か」について迫ってみたいと思います。
Amazonプライム会員が損な人は?損益分岐点をお伝えします。
Amazonプライムは得か損か?損益分岐点は…
Amazonプライムが得になる人、損になる人はどんな人か?
Amazonプライムで私がよく利用するサービスを元に損益分岐点を計算してみました!
- 2,000円未満の注文:年15回以上でお得!
- お急ぎ便/日時指定便:年12回以上でお得!
- プライムビデオ:年15本以上でお得!
それぞれのサービスを「単独」で利用した場合でも、月1~2回ほどの利用で年会費5,900円を回収できる計算です。
月1~2回ほど開催されているAmazonタイムセールでは洗剤などの日用品が安くなるので、少額から購入できて助かっています!
嵩張るものも自宅まで届けてもらえるので助かります!
Amazonプライムのメリット4選
Amazonプライムは特典が盛りだくさん!会員登録するだけで、かなりいろいろなサービスの恩恵を受けられます。
そんな多くの特典の中でも特におすすめしたい、私がよく利用している特典についてまとめました。
メリット1:配送料が無料!
これだけで元が取れる!というほど愛用しているサービスが「お急ぎ便無料」サービスです。
田舎住まいですが、Amazonで注文すると短期間で届くので非常に助かっています!
日時指定便の利用もプライム会員なら無料なので、不在がちな方でも安心です。
メリット2:プライムビデオで映画見放題!
映画やドラマ、アニメなどプライムビデオではいろいろな作品を無料で視聴可能。
ドラマやアニメの最新話の反映も早いので、録画忘れもなく楽しめます!
メリット3:200万曲の音楽が聴き放題
プライム会員になると聴けるプライムミュージックでは200万曲もの音楽が聴き放題。
最新の曲を楽しめるので、流行りの曲や新しい曲を知るきっかけにもなっています。
調理中や掃除中など、家事の合間によく聴いています!
メリット4:スマホの容量を節約できる
プライムフォトは、プライム会員なら容量無制限の写真ストレージ。
スマホの容量を圧迫しがちな写真をアップロードしておけば、スマホの容量の節約になります。
写真を共有するにも便利なので、遠方の家族と子供の写真を共有するなどの利用方法もおすすめです。
損しないために!Amazonプライム無料体験
初めての利用ならAmazonプライムは無料で体験できます!
ただ、無料体験期間を超えてしまうと自動で有料会員になってしまうので要注意。
無料体験中は、プライム会員期間終了前に通知が届くように設定しておくと安心です。
Amazonプライムでお得に生活!
この記事では「Amazonプライムは得か損か」についてお伝えしました。
最後にもう一度、お伝えした内容をまとめておきます。
- 2,000円未満の注文:年12回以上でお得!
- お急ぎ便/日時指定便:年10回以上でお得!
- プライムビデオ:年13本以上でお得!
- 無料でプライム会員を体験する
長い間Amazonプライム会員を継続していますが、配送サービスやプライムビデオ、プライムミュージックをよく利用することから非常に気に入っています!
例えば、配送だけでも年30回以上は利用しているので、元は取れている計算。
もちろん利用状況によって、元が取れない、逆に損してしまう方もいるとは思いますが、年5,900円でいろいろな特典を受けられて個人的には非常に満足しています!
あわせて読みたい