【PR】当ブログでは、アフィリエイトサービスおよび広告により、収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が購入されると、売上の一部が当ブログに還元されることがあります。

どれがいい?ドリンクメイト比較で選ぶおすすめモデル

どれがいい?ドリンクメイト比較で選ぶおすすめモデル

人気の炭酸水メーカー「ドリンクメイト」は、どの機種がおすすめ?

我が家でも愛用中ですが、購入前までは機種ごとの違いが分からず、どれがいいか悩みました…。

では、実際の使用者目線でどれがいいか?

各機種の違いを比較して、おすすめモデルを選んでみました。

この記事では、どれがいい?ドリンクメイト比較で選ぶおすすめモデルをお伝えします。

sponsored links
運営者情報
ひょー

家電ログ運営者のひょーです。
家電好き主婦で、調理家電やロボット掃除機など実際に使用した家電の口コミ、レビューをお伝えしています。お問い合わせよりお願い致します。

ドリンクメイトの選び方

ドリンクメイトの各モデルから、自分にあったモデルを選ぶために比較したい点についてお伝えします。

ドリンクメイトのコスパが悪い?はこちら

対応ガスシリンダーで選ぶ

ドリンクメイトのガスシリンダーには、60L、142Lの2種類があります。

142L大容量ガスシリンダー対応だと、「コスパ」良く利用できるためおすすめ!

「ガスシリンダーの交換頻度を減らせる」ため、手間が少ないというメリットもあります。

これからドリンクメイトを選ぶなら、142Lガスシリンダー対応モデルがおすすめです。

水専用か、水以外対応かで選ぶ

「ジュース、ワインなど水以外に炭酸を注入したい!」という方は、水以外にも対応したモデルがおすすめです。

一方、「炭酸水を作れればOK!」という方は水専用モデルがおすすめ。

水専用モデルは機能がシンプルな分、価格が安いというメリットがあります。

炭酸水をシロップなどと混ぜれば、ジュース感覚で楽しむこともできます。

水専用か、水以外対応モデルかはお好みで選んでみてください。

コスパを比較する

ドリンクメイトの本体価格は、10,000円ほど~30,000円ほどまでバラつきがあります。

電動モデルや、水以外にも対応したモデルは、価格が高くなる傾向があるため、機能が必要かどうかしっかり検討したいです。

手動式、電動式で選ぶ

ドリンクメイトからは、電動、非電動どちらのモデルも販売されています。

ザックリと種類を分類すると次の通り。

  • 充電式電動モデル(炭酸強度6段階)
  • 電動モデル(炭酸強度6段階)
  • 非電動モデル(炭酸強度4段階)
  • 手動モデル(炭酸強度は手動調整)

個人的には、非電動(炭酸強度4段階)モデル手動モデルがおすすめです。

sponsored links

どれがいい?ドリンクメイト全9種類比較

では、ドリンクメイトの各モデルは何が違うのか?

ドリンクメイトの違いを比較表にまとめました。

製品スペック 型番 対応ガスシリンダー 水以外対応
/水専用
参考価格 電動
/手動
シリーズ660 DRM1030 60L/142L 水以外対応 23,900円 充電式電動
(炭酸強度6段階)
シリーズ630 DRM1020 60L/142L 水以外対応 28,900円 電動
(炭酸強度6段階)
シリーズ650 DRM1028 60L/142L 水以外対応 19,800円 オートマチック
(炭酸強度4段階)
シリーズ640 DRM1026 60L/142L 水以外対応 15,900円 手動モデル
シリーズ620 DRM1010 60L/142L 水以外対応 18,568円 オートマチック
(炭酸強度4段階)
シリーズ602 DRM1019 60L 水以外対応 16,368円 手動モデル
シリーズ601 DRM1013 60L 水以外対応 16,368円 手動モデル
シリーズ580 DRM1024 60L 水専用 9,900円 手動モデル
マグナムスマート DRM1003 60L/142L 水専用 8,960円 手動モデル

ドリンクメイトの口コミ評判はこちら

sponsored links

ドリンクメイトのおすすめ機種2選

ドリンクメイト全9モデルの違いを比較して、個人的におすすめしたいモデルを選びました。

ドリンクメイト650|水以外対応モデル

ジュース、ワインなど水以外にも対応したモデルを探しているなら、「ドリンクメイト650」がおすすめです。

非電動なのでコンセントの位置に縛られず、自由に置き場所を決められますが、炭酸強度は4段階で選んで、簡単に好みの強さの炭酸水を作ることができます。

水以外にも対応したモデルの中では価格も安めで、挑戦しやすいおすすめモデルです。

マグナムスマート|水専用モデル

水専用モデルの数は少ないですが、価格が安くてコスパが良いので、ジュース等に炭酸を注入する予定がないという方にはおすすめです。

水専用モデルのおすすめは、「マグナムスマート」です。

142L大容量ガスシリンダーに対応しているので、ランニングコストを安く抑えられる点がおすすめ!

炭酸の強さはボタンを押す回数で手動調整します。

あわせて読みたい

炭酸水メーカーのコスパについてはこちら