おすすめ家電2023はこちら >>

【目的別】おすすめのホットプレート、グリル

【目的別】おすすめのホットプレート、グリルグリル ホットプレート

パンケーキや焼き肉、お好み焼きなど1品料理でも贅沢気分を楽しめるホットプレートは、ずぼら主婦としては助かる存在。

最近は、たこ焼き、鍋、チーズフォンデュなど1台でいろいろな料理を作れるよう「複数のプレート」に対応した便利な製品もあります。

この記事では実際に私自身が使ったことのあるホットプレート、グリルから目的別のおすすめ製品を紹介します。

目的別!おすすめホットプレート、グリル

洗いやすい、安い、一人暮らしなど重視したい目的別におすすめのホットプレートを紹介します。

洗いやすいおすすめホットプレート、グリル

焼き肉や餃子など、ホットプレートやグリルで作りたい料理は、油っぽかったり、こびりつきやすかったりとお手入れ面が気になりがち…。

そこで、洗いやすいホットプレートに絞っておすすめを下記の記事で紹介しています。

口コミ評判!おすすめホットプレートをレビュー!

私が今までに利用してきたホットプレート、グリルから特におすすめの製品を表にまとめました。

各リンクから詳細なレビューを確認できます。気になる製品はぜひチェックしてみてくださいね!

製品スペックレビュー記事
(リンクをタップ)
おすすめ人数おすすめ料理
燻製くんせいが作れる!
けむらん亭
(パナソニック)
けむらん亭のレビュー1~3人
  • 焼き魚
  • 焼き芋
  • くんせい
煙が出にくい!
グラファイトグリラー
(アラジン)
Aladdinグリルのレビュー1~3人
  • 焼き肉
  • 焼き魚
おしゃれ!
ブルーノ
ホットプレート
ブルーノ ホットプレートのレビュー1~5人
  • 焼き肉
  • たこ焼き
スリムで収納性◎
アビエン
マジックグリル
アビエンマジックグリルのレビュー2~4人
  • 焼き肉
  • 焼き魚
シンプル使いやすい
象印STAN
ホットプレート
象印STANホットプレートのレビュー2~5人
  • お好み焼き
  • 焼きそば
煙が少ない
スモークリーンIII
スモークリーンIIIのレビュー2~3人
  • 焼き肉
  • 焼き鳥
パーティー向け
ザイグル
ホットプレート
ザイグルホットプレートのレビュー1~6人
  • 焼き肉
  • 焼きそば

マルチファウンテンでチョコフォンデュを楽しむ!

ホットプレートなどで調理すると、上は固まっているのに、下は焦げ付くなんてことにもなりがち。

チーズフォンデュやチョコフォンデュを楽しむのにぴったりな家電「ライソン マルチファウンテン」使ってみました!

見た目にもテンションの上がる出来映え!イベントにもおすすめの家電です。

ライソン マルチファウンテンの口コミ評判はこちら

グリル ホットプレート

スモークリーンIII(DSK2002)の口コミ評判5選!スーパー吸煙グリルで煙知らず!

スーパー吸煙グリル スモークリーンIII(DSK2002)で焼き肉をしてみました!煙が出ないって本当?臭いは?実際の使用感や、使って分かった悪い口コミ評判をふまえたレビューをお伝えします。
グリル ホットプレート

アビエンマジックグリルの口コミ評判5選!2022年モデルの違いは?

わずか3mmほどのプレートなのに火力は十分!収納しやすくおしゃれなホットプレート「アビエンマジックグリル」を使って調理レビューしてみました。気に入った点だけでなく、使いにくさや不満を感じた点も合わせて率直な口コミ評判をお伝えします。
グリル ホットプレート

ライソン マルチファウンテンの口コミ評判7選!チョコフォンデュやチーズフォンデュ作ってみた!

ライソン マルチファウンテンがあれば、夢のチョコファウンテンを自宅で実現!チョコフォンデュやチーズフォンデュなど実際に作ってレビューしてみました!焦げ付かない?洗いやすい?など購入前に気になっていたポイントも含め、口コミ評判をお伝えします。
グリル ホットプレート

COSORI LiteノンフライヤーCAF-LI401Sの口コミ評判7選。スマホアプリ連携で利便性UP!

毎日の料理をちょっとヘルシーに。油たっぷりの料理はきついけど、揚げ物はまだまだ食べたい! 最初は怖々と使っていたノンフライヤーでしたが、使い始めて以来、揚げ物は手軽に!ヘルシーでパクパク食べられて気に入っています! ...
グリル ホットプレート

洗いやすいホットプレートおすすめ3選!選び方と注意点は…

自宅で焼肉をすると、食べた後のお手入れが面倒くさい…。 しつこい油汚れや、焦げ付きなど、つけ置きが必須というほど汚れてしまいます…。 ただ、焼き立ては美味しいし、調理は簡単なのでやめられない…。 そこで、少...
グリル ホットプレート

新型けむらん亭(NF-RT1100)登場!旧型との違いは?何が変わった?

自宅で燻製が作れる!私も愛用している「パナソニック けむらん亭」から、2022年3月1日に新モデルが発売されます! そこで、この記事では「新型(NF-RT1100)と旧型(NF-RT1000)を比較。けむらん亭の違い」をお...
グリル ホットプレート

COSORI PROノンフライヤーCAF-L501の口コミ評判。唐揚げ、魚など調理してみたレビュー

COSORIノンフライヤーで余分な脂をカット!揚げないのにカラッと美味しい?唐揚げなどの揚げ物をはじめとし、焼き魚、焼き鳥、惣菜の温めなおし、トースト、ハンバーグなどさまざまな料理に挑戦してみました。この記事では、悪い口コミ評判ありのレビューをお伝えします。
グリル ホットプレート

口コミ評判8選。象印STANホットプレートはおしゃれで実用的だった!

象印STANホットプレートなら、深型なので、油が散りにくく掃除しやすい!四角いプレートなので見た目以上に大容量サイズ!この記事では、悪い口コミ評判ありのレビューをお伝えします。
グリル ホットプレート

ザイグルはひどい?悪い口コミ評判ありの本音レビュー!使ってみた

ザイグルは煙が出にくい焼肉グリルとして人気の製品。実際、煙は少ないのか?臭いは少ないのか?使い心地を試してみました。かなり大きめサイズなのでパーティー向け。この記事では、悪い口コミ評判ありのレビューをお伝えします。
グリル ホットプレート

ブルーノ オーバルホットプレートの口コミ評判!たこ焼き、焼肉など作ってみた!

BRUNO(ブルーノ)オーバルホットプレートは、2人暮らしにちょうど良いサイズ感。平面プレート以外にもグリルプレート、たこ焼きプレートなどにも対応し、いろいろな料理を作れます。この記事では、悪い口コミ評判ありのレビューをお伝えします。
\タップでシェアする/