歯医者さんでおすすめされて始めた歯間ケア。
歯間ブラシやデンタルフロスなどいくつか挑戦してみたものの、どれも継続できなくて…。
週2回のケアをおすすめされたものの、実際の頻度は月1~2回。
そんな時にウォーターフロッサーのレビュー機会をいただきました!
ウォーターフロッサーは初挑戦!この記事では、usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1の口コミ評判をお伝えします。
【PR】この記事はメーカー様より商品をご提供頂き、作成しております。
レビュー!usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1使ってみた
usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1が自宅に届きました。
わが家のウォーターフロッサーはグリーン。優しい色合いが可愛いです!

よく見るウォーターフロッサーと違って片手で持てるほどコンパクトサイズなので、旅行などに持っていきたい方にもおすすめです!

人気のウォーターフロッサーの中にはかなり大型サイズなものも。usmile CY1はコンパクトで収納しやすいです!

コンパクトサイズなのは嬉しいね!使い心地はどう?
実際に使ってみると、強めの水流でグイグイ洗い流してくれて爽快感あり!
歯磨き後に使っていますが、歯に挟まったものが取れたようなすっきり感があります。
実際の水流がこちら。汚れを洗い流す強い力があります!

手軽にすっきり爽快!歯磨き後のケアとして活用しています!

良さそうだね!歯間ブラシの代わりにはなりそう?
強い水流ではありますが、直接、歯をこすって汚れを落とす歯間ブラシやデンタルフロスよりは弱いかなというのが率直な感想です。
ただ、歯間ブラシもデンタルフロスも継続できなかった私にとっては救世主!
圧倒的に手軽で、奥歯もケアしやすい点が気に入っています!

同じように歯間ケアを継続できなかった方や、歯間ケア後の+αケアとしておすすめです!

確かに奥歯のケアも継続も大変。ケアの続けやすさって大切だよね!
usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1の使い方5ステップ
usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1の使い方は全部で5ステップ。準備も手軽です!
- トップカバーを開いてノズルを取り出して固定する
- タンクを引っ張って固定する
- 下部のカバーを開いて水を入れる
- 洗浄モードを選ぶ(4モード)
- 電源ボタンをオンにして洗浄する
まずは本体上部のカバーを開いて、収納してあったノズルを取り出します。
付属ノズル3本のうち、1本は本体に内蔵されています。見逃してしまわないよう要注意です!
付属ノズル2本と合わせると、ノズルは全部で3種類。
知覚過敏や矯正器具を付けた状態でも使いやすいノズルが付属しています!

- スタンダードノズル
- 知覚過敏用ノズル
- 矯正用ノズル
ノズルを本体に取り付けたら、タンク部分を下に引っ張ってしっかり固定します。
最後に本体下部のカバーを開いて水を入れたら準備完了です。
4つのモードから使用モードを選んで、電源ボタンで洗浄スタート!
- マッサージモード:弱い水圧でマッサージします
- 柔らかモード:弱い水圧で優しく洗浄します(初めての方におすすめ!)
- 標準モード:快適な水圧で洗浄します(食後の使用におすすめ)
- 爽快モード:強い水圧で強力に洗浄します(より清潔にしたい方に)
ノズルを口に入れ、洗浄位置に対して垂直にして洗浄を始めます。

使い方は簡単!水が飛び散らないようノズル先をしっかり口に入れてから使用します!
usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1 | |
---|---|
水流 | 超音波水流 |
ノズル |
|
水タンク容量 | 180mL |
モード |
|
使用時間 | 90日 ※1日1回、マッサージモードで1分使用 |
防水 | ◎ IPX7 |
海外使用 USB Type-C(5V/1A) | ◎ |
充電方式 | USB Type-C |
サイズ | 72x48x223mm |
重さ | 287g |
製造事業者 | Guangzhou Stars Pulse Co.,Ltd.(中国) |
販売元 | SB C&S株式会社 |
デメリットは?usmile CY1の悪い口コミ評判2選

usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1を使ってみて、使いにくさを感じた点をまとめました。
タンクの水残りが気になる
1日1回使用後は水タンクの蓋を開いて乾燥していますが、タンクにどうしても少量の水が残ってしまいます。
毎回すすいでキレイにしていますが、タンク部分を取り外してしっかり乾燥できると、より衛生的に管理できて嬉しいです。
1~2回の給水が必要
コンパクトサイズなので、当然、水タンクもコンパクトサイズ。
1回に180mLほど入りますが、使い方によっては途中で給水が必要です。
私の場合は時々、1回追加で給水することがあります。
usmile CY1の良い口コミ評判4選

usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1を使ってみて、気に入った点をお伝えします。
持ち運びやすいコンパクトサイズ
人気のウォーターフロッサーを調べてみましたが、大きめサイズのものが多く置き場所に悩みます。
一方、usmile CY1なら片手で持てるコンパクトサイズ!
収納しやすいのはもちろん、旅行にも持っていきやすいです!海外対応なのも嬉しいですね!
歯磨き後のケアですっきり感あり!
ウォーターフロッサーはケア後に爽快感あり!
歯間ブラシやデンタルフロスなどいろいろとお試ししてきましたが、キレイな水で口内をすすぐ分、すっきり感はウォーターフロッサーが抜群に良いです!
お手軽ケアで継続しやすい
歯間ケアをおすすめされて以来、歯間ブラシやデンタルフロスに挑戦してきましたが、継続するのは大変。
手間もかかるし、なかなか習慣化できずにいました…。
一方、ウォーターフロッサーはお手軽なので継続が簡単!歯間ケアに対するハードルがグッと下がりました!
奥歯をケアしやすい
歯間ブラシやデンタルフロスで奥歯をケアしようと思うと、手を口の奥まで入れる必要があって大変…。
親知らずがあるので奥歯のケアは丁寧にしたいですが、上手くケアできているのか不安でした。
ウォーターフロッサーはノズルの先を口内に入れるだけなので奥歯のケアも簡単!奥歯ケアに注意したい私には合っていました!
usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1ですっきり爽快ケア!
この記事では、usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1の口コミ評判をお伝えしました。
最後にもう一度、良い口コミ評判、悪い口コミ評判をまとめておきます。
usmile(ユースマイル)ウォーターフロッサーCY1は、爽快感と継続のしやすさが抜群!
私のように歯間ケアを続けられない方や、歯間ブラシ後の+αケアを探している方におすすめです!