照明一体型プロジェクター「Aladdin X2 Plus」「Aladdin X2 Light」の違いは何?
デザインもよく似た2機種について、使い心地や映像、照明の機能など各視点から違いを比較してみました。
この記事では、比較!Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusの違いとおすすめ機種をお伝えします。
【PR】この記事はメーカー様より商品をご貸与頂き、作成しております。
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusとは
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusは、どちらも照明一体型プロジェクターです。
照明一体型プロジェクターは、スッキリと設置できる他、投影時に自分の身体が影になることもなく、設置場所を決めやすいというメリットがあります。
では、この2つの照明一体型プロジェクターは何が違うのか?
まずは、それぞれの特徴についてお伝えします。
Aladdin X2 Lightとは
Aladdin X2 Lightは、2024年に発売されたばかりのモデルです。
10万円以下に価格を抑えつつ、必要な機能はしっかり対応。コスパの良さが魅力的なモデルです。
照明としては最大14畳と広い部屋でも使えるように対応しています。

Aladdin X2 Plusとは
Aladdin X2 Plusは、2022年に発売されたハイエンドモデルです。
短い距離で大画面投影できる点が大きなメリットで、狭い部屋で大画面を楽しみたい!という方におすすめしたいモデルになっています。
照明としては最大8畳まで対応しています。

Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plus共通のデメリット
「Aladdin X2 Light」「Aladdin X2 Plus」の違いを比較する前に、共通のデメリットについてお伝えしておきます。
それは、HDMI機器と「直接」接続できないということです。
Aladdin Connector 2を使ったワイヤレスHDMI接続には対応しているものの、ゲーム機などHDMI接続を多く使う予定だったり、少しの遅延でも気になるという場合だったりするとストレスに感じる可能性があるためおすすめしません。
ちなみに、HDMI接続しやすいプロジェクターを探しているなら、Aladdin Xからは超短焦点プロジェクター「Aladdin Marca Max」も販売されているのでチェックしてみてください。
デメリットはあるものの、照明一体型プロジェクターは投影画面を身体で遮ってしまうリスクがなくて、設置場所を決めるのが楽!
メリット、デメリットを把握しながら、ご家庭に合ったプロジェクターを選択したいです。
デザインの違いを比較
では、Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusは具体的にどこが違うのか?
まずは、デザインの違いについてお伝えします。
Aladdin X2 Lightは薄型でインテリアに馴染む
Aladdin X2 Plusと比較して、Aladdin X2 Lightは薄型な点が特徴的です。
照明代わりに取り付けてみても、スッキリとした印象で、より部屋に馴染みました!

設置はどちらも簡単
設置方法については、ほとんど違いはなく、どちらも簡単です。
どちらのプロジェクターの場合でも、説明書、設置動画などを確認しつつ取り付けられるため、安心して取り付けられました。

投影映像の違いを比較
実際に投影した映像に違いはあるのか?
画質や明るさの違いを比較してみました。
画質はどちらもフルHD
画質は、どちらのプロジェクターもフルHD(1920×1080)で、実際に投影してみてもほとんど違いは感じませんでした。
どちらのプロジェクターでも、美しい映像を楽しめます!

明るさ700ANSIルーメン、900ANSIルーメンと違いあり
スペック上の明るさには、違いがあります。
- Aladdin X2 Light:700ANSIルーメン
- Aladdin X2 Plus:900ANSIルーメン
ただ、実際に投影してみると、それほど大きな差は感じませんでした。
暗い部屋で投影するには、どちらも十分に明るいです!
一方、昼間など明るい環境で投影するには物足りなさがあるので、カーテン等でしっかりと部屋を暗くして投影するのがおすすめです。

Aladdin X2 Plusは狭い部屋でも大画面投影できる
どちらのプロジェクターでも同じような明るさの映像を楽しめるなら、どちらを選んでも良いの?と思ってしまいますが、大切な違いがあります。
それは、投影距離に対応する画面サイズの違いです。
Aladdin X2 Plusは、短い投影距離でも大画面を投影できるのが大きな特徴!
例えば、100インチ画面を投影したい場合、Aladdin X2 Lightは約2m、Aladdin X2 Plusは約1.78m必要です。
少しでも大きな画面を楽しみたい!という方には「Aladdin X2 Plus」がおすすめです。
画面サイズ 幅x高さ(m) |
Aladdin X2 Light | Aladdin X2 Plus |
---|---|---|
約80インチ 1.77×0.99 |
1.64m | 1.47m |
約90インチ 2.00×1.12 |
1.82m | 1.63m |
約100インチ 2.21×1.24 |
2m | 1.78m |

音声モードの違いを比較
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusは、どちらも8W+8Wのスピーカーを搭載しています。
天井から降り注ぐ音を楽しめることから、音に包まれているような楽しさがある一方で、視聴する作品によってはセリフが聞き取りにくく感じることがあります…。
Aladdin X2 Lightの場合、サウンドモードを変更することで対策できるので安心!
Aladdin X2 Plusは、サウンドモードの選択ができないのかな?と心配だったのですが、少し分かりにくいものの設定画面から同じようにサウンドモードを選択することができました。

ライト機能の違いを比較
ここまではプロジェクターの機能についてお伝えしてきましたが、照明一体型プロジェクターでは「ライト」機能も大切。
ここではライト機能の違いについてお伝えします。
Aladdin X2 Lightは最大14畳対応
プロジェクターをどこの部屋に取り付けるか?検討する際にも、照明の明るさは重要です。
Aladdin X2 Plusは最大8畳まで、Aladdin X2 Lightは最大14畳まで対応した照明を搭載しています。
そのため、リビングなど広い部屋で使う予定ならAladdin X2 Lightの方がおすすめです。

Aladdin X2 Lightはムードライトで気分が上がる!
Aladdin X2 Lightは新たに「ムードライト」という機能に対応しています。
簡単な操作で、カラフルなライティングを楽しめる機能なので、気分に合わせて色味を変えてみてください!
家具を動かしてインテリアを変えるとなると大変ですが、照明を使えば部屋の雰囲気を気軽に変えられます!

Aladdin X2 Lightは目に優しい設計にこだわりあり!
プロジェクターは、家にいながら映画館みたいな大画面を楽しめる以外にもメリットがあります。
例えば、プロジェクターの場合、テレビと違って直接光を見ないため、目への負担が少ないと言われています。
Aladdin X2 Lightは、専門機関による低ブルーライト認証「TÜV Süd」「SGS」を取得。
目に優しい設計にもこだわりが詰まっています!

使いやすさの違いを比較
では、操作感に違いはあるのか?使いやすさの差を比較してみました。
基本的な操作感は同じ
最初にお伝えしてしまうと、基本的な操作感はほとんど違いを感じませんでした。
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusどちらの場合でもホーム画面やアプリの操作感の違いはありません。

リモコンはAladdin X2 Lightが使いやすい!
ただ、付属リモコンはかなり違っていて、個人的にはAladdin X2 Lightの方が使いやすく感じました!
Aladdin X2 Lightの付属リモコンは、プロジェクターの操作ボタン、照明の調光、調色ボタンなどが分かりやすく配置されていて、直感的に操作しやすいです。

価格の違いを比較
ここまでAladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusの違いについてお伝えしてきましたが、実はこの2つのプロジェクターは大きな価格差があります。
Aladdin X2 Lightは10万円以下の価格も魅力
各プロジェクターの参考価格は次の通り(2025年2月時点)。
- Aladdin X2 Light:99,800円
- Aladdin X2 Plus:129,800円
比較してみると、約3万円も価格の違いがあり、Aladdin X2 Lightの方が安いです。
少しでも価格を抑えたい!という方は、Aladdin X2 Lightをチェックしてみてください。
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusどっちがおすすめ?
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plusどちらを選ぶか悩むという方には、個人的にはAladdin X2 Lightをおすすめしたいです。
Aladdin X2 Lightは、価格が抑えられているのに、機能性は十分。
照明も広い部屋に対応するなど、より使いやすくなっています!
- 10万円以下とコスパが良い
- 最大14畳対応の明るい照明
- 700ANSIルーメン、フルHD映像
- 使いやすい付属リモコン
- 薄型のスッキリとしたデザイン
一方、Aladdin X2 Plusは、短い投影距離で大画面を投影できるため、少しでも大きな画面を楽しみたい!という方にはおすすめです。
Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plus機能比較表
最後に、Aladdin X2 Light、Aladdin X2 Plus機能の違いについて比較表にまとめておきます。
プロジェクター | ||
---|---|---|
製品スペック | Aladdin X2 Light | Aladdin X2 Plus |
画質 | フルHD 1920×1080 |
フルHD 1920×1080 |
100インチ投影目安 | 2.00m | 1.78m |
レンズ上下可動域 | 最大19度 | 最大32度 |
明るさ | 700ANSIルーメン | 900ANSIルーメン |
光源 | LED | LED |
スピーカー | 8W+8W | 8W+8W |
低ブルーライト認証 |
|
- |
シーリングライト | ||
適用畳数 | ~14畳 | ~8畳 |
器具光束 | 最大5500lm 100段階調光 |
最大3800lm 100段階調光 |
光色 | 2700K~6500K 100段階調色 |
2700K~6500K 100段階調色 |
ムードライト機能 | ◎ | - |
システム | ||
OS | Android 11.0 | Android 9.0 |
高速起動 | ◎ | ◎ |
ミラーリング | ◎ | ◎ |